お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

小ワザ!洗濯槽の掃除の網を使い捨てにしてみた。

小ワザ!洗濯槽の掃除の網を使い捨てにしてみた。
投稿日: 2019年4月11日 更新日: 2022年6月17日
閲覧数: 48,399
23 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
WEBライター、ブロガー、ハンドメイド作家(←new)、と3足のワラジをせ...
酸素系漂白剤を使って、洗濯槽を掃除する方法は一般的になってきました。
私も思い出したら掃除するようにしています。
毎回面倒なのが、剥がれて浮いてきたピロピロワカメをすくう作業。
使い捨て仕様にしたら、作業が軽減されました。

※きちゃない写真がありますのでお食事中の方はご注意を!

道具の見直しを

道具の見直しを

いつも使っているのはこれ、
100均で売っている、湯船のゴミをすくうもの。
これですくってはバケツに移し、最後に集めて捨てて、バケツを洗う、
という工程で作業していました。

あ、ネットを使いやすいのに交換しちゃえ!
はめ込んであるだけなので力技でぱこっと外します。

目の詰まったストッキングタイプの排水溝ネットをセットしました。

あとはひたすらすくうだけ!

あとはひたすらすくうだけ!

私の場合、オキシクリーンと60度のお湯(うちのシャワーの限界温度)を前日に入れてひと回しして放置。
翌朝にはお湯がかなりすごい色になっています。

再び回して浮いてきたピロピロワカメを先程改装した網ですくいます。
袋状になっているのでバケツに移さなくてもガンガンすくえます!
泡をすくっていっぱいになっても、ピロピロワカメはネットの底にへばりついて逃げません。
作業が捗る♪

捨てるのも簡単

捨てるのも簡単

すくい終わったら放置して水分をある程度切ります。
で、ネットを外して袋へぽい。
層にへばりついたピロピロワカメをティッシュで拭い取り、ティッシュも一緒に袋へぽい。
洗濯機は洗いすすぎ脱水をひと回しして、、
え?もう終わった!?

コツ・ポイント

今までの手間はなんだったの?
と思うほどあっけなくすくい終えました。
こんな簡単なら、もっとマメに掃除できるかも??
以上、ズボラな私の小ワザでした!


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード