・☆の粉類は合わせておく。
・バターは室温に戻し柔らかくしておく。
・卵を室温に戻し割りほぐしておく。
                    
柔らかくしたバターに砂糖を加え、ハンドミキサーで白くもったりするまでよく混ぜます。
                    割りほぐした卵を少しずつ加えよく混ぜます。
(私は、片手でハンドミキサー、片手で溶き卵を糸状にたらしながら混ぜています。)
バニラエッセンスを加え混ぜます。                    
                        
                    生地が滑らかでもったりしたら、ゴムベラに持ち変え☆の粉類を数回に分け加えます。
その都度切るようにサックリと混ぜます。
ツヤが出て粉がなじんだらOK!                    
                        
                    スタンプクッキーで一番大切なポイントはここ!
生地をまとめたら、最低でも1時間は冷蔵庫で冷やして下さい。
私は毎回3時間は寝かせています。                    
                    オーブンを180度に予熱します。
しっかり冷やした生地を3mm厚にのばし、型で抜きます。
のばす時も型で抜く時も生地をあまり触らないように、生地の温度を上げないように気を付けて下さい。
途中、生地がだれてきたらその都度冷やします。
170度に温度を下げ、13分〜15分焼きます。
                    
                        
                    焼き色が付いたら、冷まして完成!
焼きたては崩れやすいので、冷めるまでは気を付けて下さいね。                    
                            ポイントは、パウンドケーキと同じく白くもったりするまでバターと砂糖を混ぜること!
生地をしっかり冷やすこと!
二番生地もしっかり冷やすのを忘れずに。
今回大型の型なので抜いてからの移動が弱冠大変ですが、小さな型なら楽々♪
色々な型で作ってみて下さいね( ˙꒳˙ᐢ )
※画像の型はseriaのものです。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます