お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

暮らしに花を。黄金比率と飾り方のコツ♪

暮らしに花を。黄金比率と飾り方のコツ♪
投稿日: 2019年3月22日 更新日: 2022年4月8日
閲覧数: 4,092
27 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
心地よく毎日を過ごせるように 収納やインテリアを工夫しています。 そ...
花が咲き始める嬉しいこの季節。
ちょっとした飾り方のコツの紹介です。
覚えておくと自信がない方も花のある暮らしを楽しめると思います♪

花のある暮らし

花のある暮らし

うちの玄関先にはシンボルツリーのオリーブが植えてあって、葉の色や実がるのを待って 楽しで育てています。家の中でもそんなシンボル的なものを飾って 毎日眺めて癒されています。

花の選び方

花の選び方

食材の旬が美味しいように、花も旬のものを取り入れるようにして、目からも栄養をもらっています。
今の時期は桜やチューリップなど好きな花がたくさんあって、お花屋さんへ行くのが一番楽しい季節です。

飾り方

飾り方

何種類かの花を組み合わせて飾るアレンジは、花の知識や技術が必要になってくると思うので 私は1〜2種類を組み合わせたものを飾っています。
メインになる花を選んだら、それに合う小さな花やグリーンを合わせるだけ。葉物や同系色の花なら失敗なく飾ることが出来ます。

黄金比率

黄金比率

花器と花の長さを1:1.5 にすること。
これだけで バランス良く飾ることができます。
花器が1で花器から出る花の長さが1.5です。
この写真も 季節の栗の枝とグリーンを組み合わせたものを1:1.5 にしています。
自然な枝ぶりをそのままに 見栄え良くバランスも良く飾れていると思います。

この花器、実は無印良品のツールスタンドなんです。キッチンツールの重みにも耐えられるようになっているので、重さのある栗の実も倒れることなく 安定して飾ることができます。

シンボルになる位置を決める

シンボルになる位置を決める

ドアを開けると1番に飛び込んでくるこの場所に飾るのは、決まって丈の長い枝ものや茎の長い花。
枝ものは長持ちするので、春には桜。初夏にはドウダンツツジを良く飾ります。
この枝は野ばらの実。秋になるとこれを探しにお花屋さんへ行きます。

咲き誇る最後まで

咲き誇る最後まで

花がしおれてきてしまったら、水切りをしたり茎を切り戻したりして グラスに飾って最後まで楽しんでいます。母の日にもらったカーネーションは、たらいに浮かべて玄関に。

大輪の芍薬は1輪でこの存在感。
テーブルの上で最後まで楽しませてもらいました。

コツ・ポイント

花を飾ることを難しいと思わずに 綺麗だと思う好きな花を選んで 黄金比率の長さに切って花器に活けるだけ! 暮らしと気持ちが豊かになるので 是非お試しください^ ^



こちらの特集で紹介されています

SNSでシェア
詳しく見る