お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

発泡断熱材とインスタントセメントでモルタルbookをdiy!

発泡断熱材とインスタントセメントでモルタルbookをdiy!
投稿日: 2019年3月3日 更新日: 2019年10月22日
閲覧数: 5,649
45 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
木工DIYほか縫い物、編み物など手作り大好き主婦です。ターシャと多肉植...
ホームセンターで発泡断熱材とインスタントセメントを購入して以前から作ってみたかったモルタルbookに挑戦してみました!
土台をカッターで成形し、インスタントセメントを塗ったら思ったより簡単に完成しました。
あくまでも自己流のやり方ですが、多肉植物を寄せ植えしたら可愛くてお気に入りです!
本格的な方法でチャレンジされたい場合はワークショップもある様なのでネットで検索してみて下さい。またモルタル造形専用のモルタルも販売されていますので検索してみて下さいね~♪

材料 (横25x縦18,5x奥行4cm位)

  • 発泡断熱材(25x18,5x2cm厚み2cm厚) :2枚
  • インスタントセメント :適宜
  • アクリル絵の具(茶、赤)
  • 水性ニス(艶消しタイプ)
  • 洗面器or容器 :1個
  • ペインティングナイフorプラスチックスプーン :1本
  • つまようじor両面テープ :6~7本
  • 竹串orキリ
  • 木工ボンドorデコパージュ専用液 :在庫
  • デコパージュ専用用紙(100均) :在庫

発泡断熱材をカットします

発泡断熱材をカットします

ホームセンターで発泡断熱材(2cm厚)を購入し25x18,5x2枚をカットします。
※大きさはお好みで調整して下さい。
それを2枚重ねて6~7ヶ所つまようじを厚みより少し短めにカットして刺して固定します。
or両面テープでもOKです!
※ボンドなどは溶ける恐れが有るので使用しませんでしたが結構しっかり固定出来ました。
カッターで立体感を出すようにカットして多肉植物を入れるスペースを好みの大きさにくりぬきます。

インスタントセメントを塗ります。

インスタントセメントを塗ります。

インスタントセメントはホームセンターで購入しましたが色々種類が有るのでお好みで選んでください。
今回はペイントを考えて白いタイプの物を購入しました。
不要な洗面器か容器にインスタントセメントを入れて適量の水で混ぜます。種類によって水の量や乾燥時間が違うので説明に従って下さいね。
量は少なめに作って、足りなければまた作る方が無駄が出ずにいいと思います。
ちなみに私は300g〜400位使用しましたが、作るものの大きさや塗る厚さ、素材にもよるのであくまでも参考にして下さいね。
ペインティングナイフが有ったのでそれで塗りましたが無ければプラスチックのスプーンやゴムベラでもOKです!
最後に多肉植物を入れる部分に竹串かキリで2~3ヶ所穴をあけます。余ったらキノコなどの小物を作っても楽しいですよ♪

立体感を出すようにラインを入れます

立体感を出すようにラインを入れます

少し乾いた頃に竹串などを使ってページの筋を描く様にラインを入れて立体感を出します。
ポロポロセメントが剥がれますが、筆か指で表面を整えます。

乾かしてデコパージュとペイントします。

乾かしてデコパージュとペイントします。

乾かしてから在庫のデコパージュ用紙から好みの絵柄をカットして木工ボンド(orデコパージュ専用液)で好みの位置に貼り付けます。
bookの表紙部分は茶系と赤のアクリル絵の具を混ぜてペイントします。
ページ部分は茶系のアクリル絵の具を薄めにしてペイントします。
大雑把に塗った方が雰囲気が出るような気がするので適当にペイントします。
乾かしてから水性ニス(艶消し)で仕上げます。

乾かしてから多肉植物を寄せ植えします

乾かしてから多肉植物を寄せ植えします

乾かしてから多肉植物を寄せ植えしました。
セメントが残ったのでキノコを作ってペイントしたものをおまけで飾ってみました!

モルタル造形シリーズです!

モルタル造形シリーズです!

アレンジしてモルタルスィーツやモルタル鉢も作ってみました!
並べて飾ると可愛いですね~♪

コツ・ポイント

発泡断熱材は通称スタイロフォームと呼ばれているものですがメーカーによって名前や色が違います。今回はメーカーが違いますが同等の商品を購入し大きいので半分にカットしてから持ち帰りました。2cm厚の物で800円位でした。


SNSでシェア
詳しく見る