お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

この1つのポイントで!巻き寿司が綺麗に巻ける!?

この1つのポイントで!巻き寿司が綺麗に巻ける!?
投稿日: 2019年2月2日 更新日: 2019年2月3日
閲覧数: 34,395
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使い...
節分ですね。丸ごと食べる恵方巻きは関西では
子供のころから当然のように食べていました。
今年の向きは?と親が子に伝え、
皆で無言で1本食べるのですが、途中笑えてきて(笑)

もちろん全国どこの家でもしている普通の事だと思っていました。
今では全国に浸透していますものね。
実際丸ごと食べているかは別として。

巻き寿司って海苔がどうしても最後パンクして
汚くなることってありますよね。
つい中身も酢飯もたくさん入れ過ぎてしまう?
何年か前からか、
ある方法で、パンクしないで比較的綺麗に、
巻けるこちらで巻いています♩

材料

材料

まず我が家の酢飯はお米5合にすし酢200ミリ(1合につき40ミリ)
砂糖を小さじ1入れたもので作ります。
具は今年は~
①(太巻き)出し巻き卵・かにかま・アボカド・丸大ソーセージ・キュウリ・レタス
②(太巻き)とんかつ・レタス
③(細巻き)青シソ・黄色いお漬物(お新香)

手順

手順

①の具はキュウリ以外を乗せ、
マヨネーズを搾ってからキュウリを乗せ巻きます。
キュウリを芯にして手で触るのでマヨネーズを搾っていません。
②の具はレタスカツを乗せ、とんかつソースを乗せます。
③の細巻きは青シソの上にお新香を乗せ巻きます。
ラップを使い巻き、カットする時は、
ラップの上からカットすると綺麗にカットも出来ますし、
作る途中の乾燥も防ぎます。

★折り紙で説明(太巻き)

★折り紙で説明(太巻き)

で、綺麗にパンクさせないで巻く方法の1番簡単な方法は~
?太巻きの場合?
①焼き海苔大判1枚と1枚を⅓にしたものを用意します。
②1枚の海苔の端に水を付け⅓の海苔を引っ付け、
その上に酢飯・具を乗せ巻きます。

★折り紙で説明(細巻き)

★折り紙で説明(細巻き)

?細巻きの場合?
①細巻きは焼きのり大判を半分を使います。
残りの半分をさらに半分にします(つまり1枚の¼を用意)
②半分の焼きのりの端に水を付け¼枚を引っ付け、
その上に酢飯、お新香などを置き巻きます。
(キュウリ巻きなどもこの方法)

カット面アップ①

カット面アップ①

やはり海苔が少し長いだけで、
素人の私たちでもパンクせず巻きやすいです!

アップ②

アップ②

重さで下が少し潰れていますが(笑)
薄切り肉でとんかつを作っています。

カット面③

カット面③

お漬物(お新香)を巻いたのは
実家の母も1番好きな巻き寿司です。
青シソを入れると香りも良くさっぱりします。
細巻きは特に巻きにくいので、海苔を少しプラスするだけで巻きやすいです!
関西では、こうこ巻きって言います^^

セット

セット

何種類かあると楽しいですね。
酢飯5合で太巻き7本と細巻き4本作れました。

イワシ

イワシ

やはりイワシ!魚焼き機が今は壊れて使えないので
フライパンで焼きました。
生のイワシを買うと、塩加減が好みで出来ていい!
お肉も好きだけど子供は焼き魚も大好きなので、喜んで食べていました^^

かす汁

かす汁

そして1番好きなかす汁(笑)2日飲んだら、
また作りたくなるほどです。具だくさんであったまります!!
かす汁は、長男と娘は小学生低学年までは苦手で、
具だけ食べていたけど、今は1番好きなおつゆで、丼に大盛入れています(笑)

関西の桜餅

関西の桜餅

桜餅と豆ですね。
豆は昔から私が辞められない食べ物。
1袋を2日で食べきります?
1日200~300粒食べてしまう?
以前3年毎日続き、辞めれたのに、
また1年前から大豆を買い続けて食べ続けています?
誰か止めてほしい(;^^)

和の雰囲気で~♩

和の雰囲気で~♩

実家の風呂敷をセットにしました^^
恵方巻、昔は1本を、無言で食べていたけど
1本を半分にしています。
これだと3種類全部食べれるので^^

コツ・ポイント

当たり前の方法なのかもしれませんが?
素人の私がパンクしないで巻く方法を書きました^^


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集