お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

長芋の野菜たっぷりお味噌汁

  • ブログで紹介
ひびのはなばな
ひびのはなばなさん
ひびの暮らしに彩りを。料理/ハンドメイド/ART ハンドメイ...もっと見る
長芋の野菜たっぷりお味噌汁

二十四節句
【大寒】
1月20日から2月3日まで。

旧暦の最後。もっとも寒い時期です。

お味噌汁は、からだがあたたまりこの季節にはかかせません。生で食べられる唯一の芋『長芋』は、胃腸に優しいので風邪気味や食欲のない方もおすすめです。




材料 (4人分)

  • A昆布:5cm角切り:2枚
  • A水:850cc
  • 長芋:250g
  • 玉ねぎ:1個
  • にんじん(小):1本
  • ブロッコリーのスプラウト:1パック
  • 油揚げ:1枚
  • 西京みそ:大さじ1と1/2
  • 乾燥わかめ:適量

作り方

①Aの昆布角切り5cm2枚を水850ccに一晩冷蔵庫でつける。

②なべに①をいれ火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出す。

③玉ねぎはくし切り、にんじんはいちょう切り、長芋は皮をむき厚めのいちょう切り、ブロッコリーのスプラウトは根をきり洗う。

④油揚げは湯抜きし細切りにする。

⑤②に③の玉ねぎ、にんじん、④を入れて煮る。あくがでたらすくう。

⑥⑤が煮えたら火を止めお味噌をとき、乾燥わかめをいれる。

⑦お椀に⑥を盛り、③の長いもを盛り付け、③のブロッコリーのスプラウトを飾る。

コツ・ポイント

長芋には、でんぷんの消化を良くするジアスターゼと糖質を分解する酵素アミラーゼが含まれています。

加熱すると酵素が失活するため、長芋だけ生で後からいれています。

ひびのはなばな
ひびのはなばなさん
ひびの暮らしに彩りを。料理/ハンドメイド/ART ハンドメイドなライフスタイルのご提案をします。 みなさんの心にひとつのお花が咲きますようにと 〝ひびのはなばな〟という名前で活動しています...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9737

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5552

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

もちパパさん

4279

伊勢志摩出身。 幼年期、国際救助隊に就職して、...

4

わんたるさん

3812

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

5

花ぴーさん

3600

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

🌠mahiro🌠さん

30927

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

12050

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

mamayumiさん

10519

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

4

舞maiさん

10332

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

8864

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

なが みちさん

3697271

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

香村薫さん

5289873

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

コストコ男子さん

12093996

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

3837707

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

🌠mahiro🌠さん

18142081

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2019/01/25/4e8c984e9a066bf205a340f585a911b4.jpg
長芋の野菜たっぷりお味噌汁
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

長芋の野菜たっぷりお味噌汁
2019年01月26日

二十四節句 【大寒】 1月20日から2月3日まで。 旧暦の最後。もっとも寒い時期です。 お味...
ひびのはなばなさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

長芋の野菜たっぷりお味噌汁
2019年01月26日

二十四節句 【大寒】 1月20日から2月3日まで。 旧暦の最後。もっとも寒い時期です。 お味...
ひびのはなばなさん