実は今回の紙袋収納はいつぞやかTVでみたことがきっかけです。
紙袋ならいくらでもあるしショップや可愛い袋だったりすると、ついつい捨てられず残しておいたりしてしまってわが家にもたくさんありました!
特に年頃の娘の部屋からは出るわ出るわ、誕プレでいただいたショップの紙ぶくろ
「どうせ捨てるなら、とことん使ってから捨てよう」
これは私の断捨離マイルールです
今回もそのルールと、情報をヒントに紙袋収納で床下収納を試みました!
深さのある床下収納は一目でみれる収納法がお勧め。
紙袋にまとめることで仕分けもできちゃう効率の良さ
乾物や非常用の缶詰類、食品ストックや油などの調味料、頂きものも全て仕分けして
一目でわかると買い忘れもないし買いすぎ防止にもなるかなと
最近だぶって買うこと多くなっていたのでこれで管理が楽になります
こちらでは収納に深さがあるので紙袋はそのまま活用します
紙袋は持ち手の部分を折り曲げてあげると袋口の部分の強度が増していいかなと思います
紐が邪魔だったら切って使うといいです
でも、今回はゴミが増えるのでそのままにして使ってみました。
そして今回リニューアルしたのが食器棚のお菓子作り専用の引き出し
引き出しの中敷きもよく100均でお洒落なのが売っていますが、どうせ汚れて捨ててしまうならばと。。。
自宅にある英字新聞をセレクト
ただ、これだけでちょっと気分が上がります
英字新聞なんてないよーって方は、普通の新聞でも見えなくなるので全然OKです
なかなか買い物しない高級ショップの紙袋。
今時の学生は誕プレが豪華すぎてビックリ(笑)
それも収納に使えるならばと最優先でセレクト♪
ちょっと贅沢なシャネルも・・・一体何貰ったんだろう??
いいなぁ。。。羨ましいぞ
紙袋のサイズも色々ですが、収納するのにピッタリなものを選べば、空いた隙間にもうまく収納ができます
汚れたら紙袋ごと交換すればいいし、もうちょっと使いたければ再利用すればいいし
捨てる時は資源ごみで出せるので思い切って使えて一石二鳥です
私が長年使ってきたお菓子作りの道具が娘に引き継がれ、元々道具は多いほうでしたが最近娘が自分で道具を揃えるようになったので専用の引き出しを作りました。
自分の道具入れなのでこれからも整理整頓してくれるはず(と願います)
お気に入りのル・クルーゼやストウブといった高級鍋は専用の引き出しに収納しています
そしてここにもできた隙間にちょうどいい紙袋を入れることで
厚みのある鍋敷きや鍋台なども収納できるようになりました
紙袋で仕切ることで傷がつきにくいのもメリットです
キッチン収納の普段使いのお鍋は流し台の下のスペースに
そしてここにはホーローのタッパーを紙袋収納
隙間にもちょうどよく収まる紙袋を選んで、普段収納している夏に使う瓶を収納したり
ここにはホーローのタッパーを収納しているのですが
よくフタがごちゃついてしまうのでこれですっきりしました
紙袋は最後は資源ごみで処分できるので、ゴミも嵩張らず、汚れたらまた別の紙袋に変えればいつでも綺麗をキープできます。見えないところだからこそお金はかけず、でも綺麗に整理整頓されているといつ見ても気持ちのいいものです。節約主婦ならではの、そしてズボラならではの発想ですが、片付けスイッチが入ったら是非試してみてくださいね!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます