サクとろじわ~っと旨みが溶けだす♡揚げ出し餅のみぞれ汁

サクとろじわ~っと旨みが溶けだす♡揚げ出し餅のみぞれ汁
投稿日: 2019年1月23日 更新日: 2019年1月23日
閲覧数: 1,515
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お花、ラッピング、お料...
私の好きなものを組み合わせたらこうなりました(笑)揚げ出し豆腐とはまた違った旨みと満足感です。

ご馳走続きだったお正月の後は、疲れた胃腸を労わりたい。そんなときは大根おろしを使ったみぞれ汁がおススメ。大根には消化を助ける酵素がありますが、加熱によって失われてしまうこともあるので、生で食べる大根おろしでたっぷり補給しましょう。お餅は油で揚げてコクをプラス。旨みがじわっと染み込みます。これがなんとも止められない!

材料 (2人分)

  • お餅(50g) :2個
  • 大根 :5cm
  • 蒲鉾 :5cm
  • 細ネギ :1/2本
  • だし汁 :300~400ml
  • :適量

下準備

下準備

蒲鉾は6~8枚にカット、海苔は千切り、細ねぎは小口切りにしておきます。大根おろしは風味や栄養を損ねないように、できるだけ食べる前におろしてください。

だし汁にカットした蒲鉾を入れて味を調えておきます。(お好みで塩、白だし、だし醤油など使用してください)
大根おろしが入ると味が薄まるので、それを計算して味付けしてください。

お餅は食べやすい大きさ(揚げると膨らむ)にカット。海苔、細ネギも切っておきます。

油で揚げて(膨らんでくっついたりしますが、あまり気にしなくても大丈夫です)キッチンペーパーなどで余分な油を取ります。

器に揚げたお餅を入れ、だし汁をかけて、おろした大根と細ネギや海苔もかけて完成。

お餅は表面サクサク、中はトロリ。
時間と共にだし汁を吸ってトロトロになっていきます。

じわ~!とろ~!
体に広がるあったかい旨みがたまりません。
とてもシンプルな料理ですが、染み込む美味しさです。

コツ・ポイント

大根おろしは食べる直前におろすのが美味しく栄養も損ねませんが、お餅を揚げたてで食べたいので、どのタイミングでするのか考えてください。1番は大根おろしは別のだれかに頼むのがベストです。

油はシッカリとった方がカロリーを抑えられます。

だし汁と大根おろしでサラサラと食べられてしまうので、ついもっと食べたくなっておかわり!と、なりがち。(私だけ?)消化に良い大根おろしを使っていますが、お餅は揚げているので美味しくてもどのくらい食べても大丈夫か食べ始める前に心に決めて食べることをおススメします。


SNSでシェア
詳しく見る