ティッシュの横幅サイズになるように最初の目数を調整して編んでいきます。
ゴム編みは伸縮性抜群だから、ある程度入れるもののサイズが変わっても大丈夫!
我が家は箱無しティッシュ派だけど、箱も入るようゴム編みです。
ティッシュをグルっとくるめるまで編みます。
ティッシュの紙を取れるように、真ん中を少しあけて両端を縫い閉じます。
先ほど縫ったティッシュの取り口が真ん中にくるようにして、袋状になるようサイド片側だけ縫い閉じます。
反対側からティッシュを入れられるようにします。
閉じ方はボタンを縫い付けてもいいのですが、私は紐を通して引っ張るだけの作りにしました。
適当に編み目をくぐらせながら紐を通してあります。
ウッドを紐に通しました。ウッドを引っ張ると口が閉まる形。
毛糸が余ったので、コースターを作りました。
細い糸で作ると薄いコースターになってしまうので、太い糸と2本合わせて編みます。
2本どりで編むと色合いが中和されて面白いですよ!
まっすぐ編むことしかしない私の編み物ですが、まっすぐだけでもいろいろなものが作れますよ。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます