お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

とにかく簡単!こむすび君の作り方

  • ブログで紹介
となりんりん
となりんりんさん
2006年、娘の入園をきっかけにキャラ弁を始め、今ではキャラ弁...もっと見る
とにかく簡単!こむすび君の作り方

最近、私がよく作っている「こむすび君」をご紹介します。
グッズを使えば簡単に。なくても大丈夫!
誰でも可愛いこむすび君を作ることができますよ(^^)/
いくつも作れば可愛さ倍増です。

材料 (1人分)

  • こむすびボールmini×2(アーネスト株式会社):1個
  • ご飯:茶碗一杯分
  • 黒ゴマ:適宜
  • 糸唐辛子:適宜
  • ケチャップ:適宜

作り方

こちらが小さいおにぎりを作る道具。こむすびボールmini×2(アーネスト株式会社)¥1,000(税抜)

こちらが小さいおにぎりを作る道具。こむすびボールmini×2(アーネスト株式会社)¥1,000(税抜)

この道具と顔海苔パンチ2個がセットになっています。

①適量のご飯を詰め、蓋で押さえ、形を整えます。
②蓋を外し、逆さにするとポロっと落ちます。
③糸唐辛子はカーブを利用してハサミでカットします。
④目=黒ゴマ
 口=糸唐辛子
 を配置します。
(ピンセットを使用することをおススメします)
⑤お箸の先にトマトケチャップ付けて、
 ほっぺの位置にちょんちょんと付けます。

こんな感じや…

お揚げに詰めていなり寿司にも!

ご飯に色を付けてこんな感じにも…
自由自在!

もう少し大きめのこむすびを希望の場合はセリアやダイソーで似たものもあります。

もう少し大きめのこむすびを希望の場合はセリアやダイソーで似たものもあります。

それぞれ適量のご飯を入れて、上下に振ります。蓋を外し逆さにするとポロっと落ちます。

コツ・ポイント

・糸唐辛子がない場合、カニカマ赤や海苔を使用してもOKです。
・道具がない場合、ラップに20gのご飯を乗せ丸く成形。

となりんりん
となりんりんさん
2006年、娘の入園をきっかけにキャラ弁を始め、今ではキャラ弁だけでなく大人弁当などおかずを重視したお弁当作りにも力を入れています。よろしくお願いします。<資格等>日本キャラベニスト協会:お弁当...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

akai-saladさん
akai-saladさん

こんな便利なグッズがあったのですね!
ラップに包んでチマチマ丸めておりました。
次回はホッペ付きでトライしたいです^^

2019-01-10 18:09:01
となりんりんさん
となりんりんさん2019-01-10 19:18:23

コメントありがとうございます。次回のほっぺ付き、楽しみにしています(*^^*)

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

happydaimamaさん

6285083

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

花ぴーさん

8585022

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

なが みちさん

3696723

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ひこまるさん

10681933

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

ハニクロさん

3952994

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2019/01/09/39d759a181446a1e7a3d74446c48d394.jpg
とにかく簡単!こむすび君の作り方
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

とにかく簡単!こむすび君の作り方
2019年01月10日

最近、私がよく作っている「こむすび君」をご紹介します。 グッズを使えば簡単に。なくても大丈夫! 誰でも可...
となりんりんさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

とにかく簡単!こむすび君の作り方
2019年01月10日

最近、私がよく作っている「こむすび君」をご紹介します。 グッズを使えば簡単に。なくても大丈夫! 誰でも可...
となりんりんさん