 
         
         
                        
                    昆布は水(分量外)に浸けて戻しておく。
※戻し汁は捨てないで下さい。                    
 
                        
                    土生姜を綺麗に洗って軽く皮を取り、千切りにする。
戻した昆布も千切りにする。                    
 
                        鍋に◎と切った土生姜・昆布を入れて火を付ける。
 
                        煮汁が殆ど無くなるまで煮詰める。
                            昆布は出し汁を取った後の昆布で作ると節約になります。
(出し汁を取った後の昆布は、いつも冷凍しています。)
出し殻昆布を使用した場合。は昆布の戻し汁がありませんので。水で作って下さい。
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます