お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

レンジ調理では食べたくない!ブロッコリーの美味しいゆで時間♩

レンジ調理では食べたくない!ブロッコリーの美味しいゆで時間♩
投稿日: 2018年11月26日 更新日: 2019年12月19日
閲覧数: 52,335
25 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使い...
ブロッコリーのグダ~っと柔らかくなった食感が苦手です?
料理は味はもちろんだけど、『食感』がとても大事ですよね。

いくら『美味しいお味』でも、柔らかすぎたり、硬すぎたり、
ぶよぶよの揚げ物や伸びたパスタなど?
それだけで台無しo( ´ ^ `。)o ゥゥ...
味を感じる前に、食感でアウト!ってなりますね。
それでブロッコリーのベストな食感はどれくらい茹でればいいのだろうか?
と夏休みに実験したものです。

ブロッコリーだけはレンジ調理は私はしません!
お弁当に少し入れる場合でも、必ずお鍋でゆがきます。
それでベスト時間ですが、たったの1分です!!(夏の場合)
ブロッコリーの芯まで美味しいです?
少し歯ごたえのある噛み心地が最高!

ポイントを押さえて~1分湯がきの方法です。あくまでも我が家の方法です╰(✿´⌣`✿)╯

※これ秋になると茹で時間が少し変わります。夏は1分・秋は1分15秒。
冬は1分半くらいかな。

余談ですが、熱い飲み物は、レンジで自分の分をカップでチンしますが、
夏は1分30秒なんですが、秋は1分50秒で、冬は2分なんです。
部屋の温度も水の温度も季節で変わりますものね(〃ω〃)

1.ブロッコリーをカットする。

1.ブロッコリーをカットする。

ブロッコリーは、茎部分をカットします。

2.少し切り込みを入れ手で裂く。

2.少し切り込みを入れ手で裂く。

房の茎部分の下だけに包丁を入れ、
そのあとは手で裂きます。(こうすれば、房がバラバラしません)

下部分の茎の周りは硬いのでピーラーで剥くか、
包丁で周りだけ薄く削ぎます。
そのあと、棒状にカットします。
水で房の中もきれいに洗います。

3.たっぷりのお湯でゆでます。

3.たっぷりのお湯でゆでます。

湯を沸かし、塩をスプーン1杯入れます。
茎を先に入れ、そのあと、房を手早く入れます。
(全部入れ終わりお箸で全体が湯に浸かるように入れる)
ここまで10秒以内にします。
そのまま1分ゆでます。(秋は1分15秒~20秒)

4.しっかり水気を切る。

4.しっかり水気を切る。

1分なので火はグラグラしませんが、
タイマーが鳴れば湯を捨て、水で洗います。
ペーパーでしっかり水けをきります。

5.シンプルにマヨで~♩

5.シンプルにマヨで~♩

マヨネーズを添えて食べました。
茎もほんと美味しい私は茎の方がスキかも(⋈◍>◡<◍)。✧♡

6.セット。

6.セット。

硬めな食感ですが奥歯で噛んだあの音が最高です!
家族全員この食感が好きです♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
マヨ入れはセリア。
赤い食器はイオンです。

お弁当。

お弁当。

お弁当に少し入れるときでも、
レンジ調理はせず、ブロッコリーは必ず茹でています。
そして残りはお夕飯の1品にします。
(ペーパーをナイロン袋に2枚入れその中に、水気を切ったブロッコリーを入れ冷蔵庫で保存します)
うちはお弁当に入れるときは、カップの底にマヨネーズを搾っています。
上に塩を少しパラパラします(。◠‿◠。✿)

コツ・ポイント

あくまで我が家の好きな食感なので、
お好みの時間で調整してください!
ブロッコリーのカットした大きさにもより変わるとは思いますが、
初めは湯がいた後、茎部分を噛んでみて確かめてみると(笑)
自分のベストの食感がわかります?
ブロッコリーをスープやディップで使う場合は柔らかく使う場合もあります(*・・*)



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード