工程の写真を撮りそびれてしまいましたが、作り方は、ネットで『お守り 手作り』で検索するといろんな作り方が出てくるので、参考にしてアレンジしながら、オリジナルのお守りを作るといいと思います。
今回の作り方
①子どもが好きな色のフェルトを細長い長方形にカットします。
②刺繍する用の布をカットして(端切れでも可)『合格』と刺繍します。
③フェルトを半分に折り、上の両端の角をカットします。
④半分に折った片側に、③でカットした角が上になるように、端を裏側に二つ折りにした②を手縫いします。
⓹フェルトを中表にして、端を縫います。
(この時角をカットして残った辺の部分は縫いません)
⑥表に返します。
⑦家族からのメッセージが書かれたメモを中に入れます。
⑧紐を二重叶結びにします。
⑨フェルトの上部に目打ちで穴をあけ、二重叶結び部分が前面にくるように紐を通して完成です。
息子は、いつも塾に通っているバッグに、初詣の時にいただいたお守りと一緒につけていました。
最初からここにつけたいと言っていたので、神社のお守りと同じようなサイズにしました。
本人の頑張りと家族の思いが届いて、無事第一志望に合格することができました(^^)
今回は受験に向けてのお守りですが、コンクールや大会などのお守りもいいと思います。
(その場合『優勝』だと刺繍がたいへんそうなので『WIN』とかがいいのかもしれません)
家族で一丸となって、応援していきたいですね(^^)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます