ボールに、たまご、牛乳、砂糖をよく混ぜ合わせます。
そこへ、パンの耳(もちろん耳でなくてもオッケーです)を適当に切って浸します。
食べたとき、♪あ、ここがプリン!プリン!みたいな笑…カスタードのような部分が多いほうがわたしは、好きなので、耳はぎゅーぎゅーにならないくらいに加えるのがポイント!
パンがしっとりするまで、少し置きます。
我が家はいつもほうろうのバットに、オーブンシートを敷いて、そこへ流し込みます。
レーズンを散らします。
クルミを一緒にトッピングしても美味しいです。
160~170どのオーブンで、15~20分焼きます。
オーブントースターでも焼けますが、途中表面が焦げそうになったら、アルミホイルをのせて焼いてくださいね。
プリン生地が固まったら完成です。
オーブンの種類によって、温度や時間がことなるので、調節してくださいね。
我が家のおうちカフェ(OKU CAFE)は、けっして派手にデコったり、キラキラしてないし、華やかではないけれど、それを見て食べてくれた人が、どこかほっこりなればいいなぁ~がコンセプト。
これは、100均で見つけた小さなブリキの容器。
お料理グッズのコーナーで見つけたものではないけれど、小さくカットしたパンプディングをオーブンシートにのせて、ブリキの容器に♪
ちょっぴり太めの楊枝に、ビーズを差して、消しゴムはんこを押した手作りタグで、シンプルにおめかし♪
ひとりづつカッティングボードにドリンクと一緒にのせれば、いつもの、パンの耳で作ったおやつで、ほっこりおやつセットに。
いつものおやつも、ちょっぴりココロに余裕がある時は、こんな風にして出してあげると、娘もなんだかほっこりしています。
ブリキの容器、ちょっぴり太めの楊枝、ビーズは、すべて100円ショップで揃います♪
お友達のおうちで、持ちよりのクリスマスパーティーなどにもオススメです。
我が家は、蓋の出来るバットにいつも焼くので、残った時もそのまま蓋をして冷蔵庫に。
お友達のおうちに持ち寄るときも、前日に焼いて、あら熱が取れたら蓋をして冷蔵庫入れておけばオッケーです。
焼きたても美味しいのですが、冷たい翌日のパンプディングは、まるでカスタードケーキのよう❣️
しっと~りして美味しいんです。
厚紙を、ツリー型に切り取って、粉砂糖でおめかしすれば、クリスマスデザートに♪
水玉模様や、雪だるまの形にしてもかわいいですよ~
何人来るかわからない~!なんて時も、カットしないで持ち寄ればオッケー♪
ドーンと存在感もw
オーブンシートのままでもいいですが、はしっこ4辺を少し薄くカットすると、すっきりきれいなおやつになりますよ~
モコモコのハギレがあったので、三角に切って
ミシンでダダダダァー!
裏表ひっくり返せるように少し空けてミシンをかけたら、ひっくり返せばモコモコツリーの出来上がり。
数字のチャームやビーズを縫い付けて、楊枝を差せば、ちょっぴり大人もワクワクなクリスマスデザートに♪
数字のチャームも100円ショップで手に入ります♪
♪パンの耳が貯まってきたな~…から生まれたシンプルなパンプディングも、ちょこっとの工夫で特別な日のデザートにも♪
バターや生クリームをたっぷり使えば、それはそれは美味しいおやつも出来るけれど、いつものおうちおやつには、なるべくバターや生クリームは使わない!が我が家のおやつ。
そんなおやつでも、美味しい楽しいデザートが出来ちゃいます!
ポイントは、作るひとが、WAKUWAKUな気持ちで一番楽しんで作ること!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます