お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

証城寺の狸囃子で十五夜お月様秋弁

証城寺の狸囃子で十五夜お月様秋弁
投稿日: 2018年9月27日 更新日: 2018年9月29日
閲覧数: 970
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
『mimiのSmile‪ ·͜·Kitchen。』゚・*.❀YouTubeでリアルおやつの作り方を配...
お月見と言えば、うさぎさんを思い浮かべがちです。
が❕

狸と言えば月夜?月夜と言えば証城寺?証城寺と言えば狸囃子?
で、茹で卵をお月様に見立てて、狸さんを作ってみました(*^^*)

化けようと思ったら、頭に乗ってるのが銀杏の葉っぱで「あれれ❓これじゃ化けられないよ?」な狸さんです?

材料 (一人分)

  • ご飯 :適宜
  • 出汁醤油 :少々
  • 海苔 :適宜
  • スライスチーズ :1/4枚
  • 人参 :2cm程度
  • チェダーチーズ(銀杏用) :1枚

①ベースのおにぎりを作る。

①ベースのおにぎりを作る。

ご飯は口の周りのミニおにぎりの分を取り分け、残りはだし醤油を混ぜて色付けします。
だし醤油ご飯で顔と耳のおにぎりを作り、取り分けておいた白ご飯は丸いミニおにぎりにします。

②各パーツを用意します。

②各パーツを用意します。

顔の周りの黒い部分は、顔のおにぎりに合わせて半円にカットします。
黒目は海苔パンチ使用。
ほっぺは茹でた人参を丸型で抜いています。

③おにぎりを詰めます。

③おにぎりを詰めます。

おにぎりをお弁当箱に詰めます。
耳は顔のおにぎりにパスタで固定します。

④各パーツを乗せます。

④各パーツを乗せます。

まず顔の黒い部分の海苔を乗せます。
次に口の周りのミニおにぎりを黒い部分に少し重なるように乗せます。
白目のスライスチーズも黒い部分の海苔に乗せておきます。

⑤各パーツを乗せます。

⑤各パーツを乗せます。

残りのパーツを乗せていきます。

黒目は上、中央気味に。
口は下の方にくっつけます。
この位置につけることで狸さんが頭の上を意識しているように見せます。

⑥完成!

⑥完成!

後は頭に銀杏を乗せ、周りも銀杏でデコったら完成♪

化けようと思ったら、いつもの葉っぱじゃなくて銀杏!
アレレ?!な狸さんの出来上がりです。

コツ・ポイント

ポイントは目と口の位置✨
顔は動かさずに頭の上を意識しているように見せています(*^^*)

でも、嬉しい驚きでお口はニッコリ?
お茶目な表情になりました(´nωn`)


SNSでシェア
詳しく見る