
卵はゆで卵にし、縦4等分に切る。《中火〜弱火》
セロリはピーラーで茎の部分のスジをとって斜めにスライスにし、葉はざく切りに、トマトは8等分にし、玉ねぎは繊維に逆らって薄くスライスに切る。
☆はよく混ぜ合わせておき、セロリは塩とブラックペッパーをふって、15回ぐらい味をつけるようにもみ込む。
③のセロリと、サッと水洗いした玉ねぎ・トマトをザックリと混ぜ、お皿に卵と一緒に盛り付け、☆をかければ完成‼︎
*セロリを揉んだあとでた水気は、一緒に混ぜてもOK!気になるようなら、絞ってください。
*④で後がけにせず、全部を混ぜ合わせてもOK!
*玉ねぎ、今回はレッドオニオンを使いましたがお好みで。
*セロリの香りが苦手な方は、約1分ぐらい茹でてください。
*卵と一緒に食べることで疲労回復効果が、みそと一緒に食べることで血行促進効果と冷え性解消効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます