
えびは背に切り込みを入れて背わたをとり、さつま芋は約1.5cm幅の半月切りに切って600Wで2分半加熱し、玉ねぎはくし切りに、にんにくはスライスにして、唐辛子は種を取り除いておく。
フライパンにオリーブオイルとにんにく・唐辛子を入れて熱し、香りが出るまで加熱する。《弱火》
えびと玉ねぎを入れて、えびをひっくり返しながら、玉ねぎがしんなりするぐらいまで炒める。《中火》
トマトジュースとさつま芋、塩・さとう・ブラックペッパーを入れて約3〜5分煮込めば完成‼︎《中火》
*えびの下処理は、殻をむいで塩と片栗粉(分量外 ひとつまみと小さじ1)でもんで、流水で水がキレイになるまで洗ってください。冷凍でもOK!その場合は解凍して、使用してください。
*トマトジュースは、食塩使用でもいいですが、塩の調節してください。
*えびと一緒に食べることで、アンチエイジング効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます