 
         
         
                        身近にあるもの、調達しやすいものばかりです。モノを増やしたくない発想から、嵩張らず、それていて、おもてなしを簡単に楽しめるように考えてみました。(他、クラフトワイヤー)
 
                        マスキングテープを間隔をみて6箇所に張りつけました。それだけで。ハロウィンぽいです。
 
                        リボンを 両面テープで、留める。結び付けるより、画像のように リボン状に形づけて、テープで整える。高級感の演出に筒状のナプキンリングにはめ込む。
 
                        
                    メッシュ状のマットは DAISOさんの ランチョンマットなどがあるコーナーで見つけました。
ピンチョス用のピンに 黒のフリンジをつけて こちらもハロウィン仕様に!
                    
 
                        
                    クラフトワイヤーで、適当に かぼちゃに 型どってみました♡
径20cmほどですが… 使わない時は 分解でき、嵩張りません!                    
                            ハロウィングッズは 何も購入していません。身近なものでアレンジしてるので、使い回しもでき、モノも増えません。
少し大人向けのハロウィンに仕上げましたが、リボンや マスキングテープなど、かわいいモノを使うと キッズハロウィンにも早変わり。                        
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます