食器棚収納だけじゃない!セリアのキッチンワイヤーディッシュラック

ただ食器を重ねて収納していると、下のお皿を取りたい時に上の皿を一度持ち上げないといけないのが不便ですよね。
このように、キッチンワイヤーディッシュラックを置くと棚の中が2段になり、下の皿もサッと取り出すことができます♪

さらに、我が家ではトースター隣のスペースに置いて、アルミホイルやラップ・クッキングペーパーなどの収納にも役立っています!

それから、冷蔵庫内でも空間を2段にしてくれています(^^)
『湿気により錆びることがあります』との注意書があるので、そこは様子を見ながら使います!

我が家の食器棚では、キッチンワイヤーディッシュラックがちょうど3個横に並びました!
ラックをきっかけに食器棚の整理をして、こんなにもすっきりできたので、とてもオススメです♪
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
編集部ピックアップAD
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

こんにちは、アイディアの投稿をありがとうございます!!
このアイデアは、今日帰宅したら今すぐにでも試してみたい!
なるほど、食器だけではなくて冷蔵庫内やラップおきにも使えますね。
新しい視点を得られました。ありがとうございました。
-
*hinami*さん2018-09-22 06:32:36
コメントどうもありがとうございました♪
片付けや整理整頓が苦手なんですが、便利な100均アイテムきっかけでキレイにしよう!と思えることが多いです(^^)100均、本当に助かりますよねー!だから、すっかり100均中毒です!笑
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます