洗面所の換気扇掃除も楽々★ダイソーの「かぶせる換気扇 キャップ式フィルター」
ダイソーで見つけた「かぶせる換気扇 キャップ式フィルター」
ダイソーの「かぶせる換気扇 キャップ式フィルター」は、
古いタイプの羽根がむき出しの換気扇にも付けれるように
フレームを付けるタイプなんですヾ(〃^∇^)ノ
うちは、洗面所の裏がガレージってこともあって、
とにかく換気扇の汚れが半端ない。
換気扇にカバーが付いたタイプなので、
今までここは換気扇フィルターは使ったことがありませんでした(・_・;)
昨日、ダイソーで「かぶせる換気扇 キャップ式フィルター」を見つけ、
買ってきたので、換気扇の掃除を兼ねて付けてみました(*^^)v
それにしても、この換気扇、カバーが付いてるので
一見、汚れてるのは分からないんだけど、
カバーを外すと汚れ・・・本当にヒドイです(^^ゞ
ポイント1
まず、カバーを外して、過炭酸ナトリウムを溶かした
ぬるま湯の中にドボン・・・・。
プラスチックにありがちな黄ばみには、過炭酸ナトリウムが一番(笑)
ポイント2
カバーを外すと、ホコリだらけ・・・・(-_-;)
ポイント3
ダイソーのセスキクリーナーを思いっきりシュシュっとして
割りばしにキッチンペーパーを挟んで拭き上げていきます^^
ポイント4
そして、ダイソーの「かぶせる換気扇 キャップ式フィルター」
ポイント5
うちは、カバーが付いたタイプなので、フレームは使わずに
そのまま被せました^^
うちは、カバーが付いたタイプなので、フレームは使わずに
そのまま被せました^^
ポイント6
下から覗きこんでもスッキリ。
次の掃除も、フィルターの取替えも楽そうだし、
何より覆ってることで、ホコリの侵入も少なさそうです~~❤
ポイント7
洗面所の湿気対策★カビの発生条件を逆手に考える
2018年9月19日
家の中でも湿気が多いと思われる洗面所・・・
タオルも子供たちの下着も置いてるので湿気対策は必須。
数年前に換気扇を付けてもらってから、換気扇は24時間ON。
それでもお風呂上りは湿気が気になる場所。
お風呂上りには、シャワーで浴室に水を掛け、
浴室も換気し、浴室のドアは必ず 閉めるようにしています。
それでも洗面所の鏡が曇ることもあるので湿気は高め??
やっぱりカビが生えたとかって笑えないし、出来ることは
徹底的にしたいってことで、カビの発生する環境を逆手にとって対策。
カビが発生する条件は、温度…20~30度
湿度…80%、洗剤、ホコリなんだそう・・・・・。
逆にその条件を揃えさせなければいいだけ??(笑)
2018年9月19日
12円で超経済的なお風呂の防カビ対策★意外なモノで「くん煙剤」代わり
2018年6月29日
風呂カビ対策は天井を掃除しないと意味がない・・・(-_-;)
でも、天井って掃除しにくいですよね・・・・(^^ゞ
ちょっと前までは、浴槽のフチに乗って、カビキラーを振って、
洗い流して、ふきあげた後、エタノールを降ってたんだけど、
薬剤が飛び散るし、危ないし・・・・・って状況でした(・。・;
簡単で、安上がりな方法でお風呂のカビから解放されました(笑)
使ってるアルモノとは、「アース渦巻香 バラの香り」(笑)
お風呂で蚊取り線香?って思われるかも知れないけど、
アース渦巻香の有効成分は、dl・d-T80-アレスリンってピレスロイド系。
ピレスロイド系は、防カビ・防虫効果があって、エアロゾル剤などの殺虫剤や
クローゼットに入れる防虫剤にも使われてる除菌成分で、
お風呂の「くん煙剤」にも使われてる成分。
2018年6月29日
梅雨入り前の防カビ対策★お風呂のエプロンもアルコール除菌
2018年5月24日
梅雨入りも もうすぐですね(^^ゞ
ジメジメして嫌な季節・・・・(-_-;)
換気扇は常に回っているんだけど、やっぱりカビを発見。
お風呂のエプロンも外して、キッチン泡ハイターでカビ退治。
中は湿気が充満してしまうからカビの天国(T.T )( T.T)
せっかくカビ退治をしたので、拭けるところは湿気をふき取り、
換気をしっかりして、アルコール除菌をしました^^
湿気をためないことがカビ対策には有効♪
週1は、入浴後にエプロンを開いて湿気を逃がすことと
アルコールスプレーのお蔭で、カビが生えることも殆どないです❤
2018年5月24日
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます