お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

キッチンの悪臭の原因は流し台下にあり?スッキリ解消できる掃除法

キッチンの悪臭の原因は流し台下にあり?スッキリ解消できる掃除法
投稿日: 2018年9月3日 更新日: 2020年5月8日
閲覧数: 13,846
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
『助家事さん』は株式会社タスカジ( https://taskaji.jp/)が運営する...
流し台下は、掃除をスルーされがちなため、しばしキッチンの悪臭の原因箇所となりやすいです。常に閉め切った状態である流し台下は、湿気がこもりやすく、お掃除しないでいると、カビや雑菌が爆発的に繁殖し、悪臭を放つことになるからです。そこで今回は、悪臭をスッキリ解消すべく流し台下の掃除方法をご紹介します。

流し台下を掃除しないでいるとカビや雑菌だらけになる理由

流し台下は、通常、調味料や様々な食品がストックされています。そのため調味料の液だれや食品カスなどが流し台下の床を汚すことになりやすいのです。しかも、常に閉め切っていて、湿気や熱がこもりやすい流し台下は、カビや雑菌にとっては格好の棲みかでもあります。そのため、お掃除しないでいると、液だれや食品クズをエサに、カビや雑菌が大量に繁殖して悪臭を放つことになってしまうのです。

ちなみにこの原理は、生乾きの洗濯物が臭うのとほぼ同じです。

流し台下のお掃除方法

まずは、お掃除のために、雑巾(3枚必要)と台所用中性洗剤、アルコール除菌スプレーを用意しましょう。カビや雑菌は、生きているために、ただ単に汚れを取り除くだけでは不十分で、除菌する必要があります。

お掃除の手順は以下の通りです。

1.雑巾に台所用中性洗剤をつけて、それで調味料の液だれや食品のクズなどの汚れを拭き取ります。



2.汚れを取り除いた後、別の雑巾で水拭きをして洗剤分を取り除きます。



3.仕上げに、さらに別の雑巾にアルコール除菌スプレーをつけ、それで流し台下の床や側面、天井部分をすべて拭いていきます。

以上で、お掃除は完了です。

食品の詰め込みすぎが原因の場合も

流し台下に、食品を詰め込みすぎていた場合、それぞれの食品から発する臭いが混ざり合って悪臭を放つ場合もあります。

この場合は、ただ単に臭いがこもっているだけなので、臭いの強い食品を取り出す、通気をよくする、消臭剤を置くなどの方法で解消できます。

排水管に原因がある場合も

流し台下には排水管も通っています。その排水管が詰まったり、流れにくくなったりすることで、食べカスや油、洗剤などが付着してぬめりが発生すると、それが悪臭の原因となる場合もあります。この場合は、市販のパイプクリーナーを使用することで、悪臭が解消します。

あるいは、排水管と流し台下の床面に隙間ができてしまっていて、その隙間から下水の悪臭が上がってくる場合も考えられます、この場合は、すきまを塞ぐことで、悪臭を解消させることが可能です。

コツ・ポイント

お掃除後は流し台下の悪臭を予防するために、流し台下に重曹粉末を置いておきましょう。空き瓶などの適当な容器に重曹粉末200グラム程度を入れ、ふたをせずにそのまま置くだけでOKです防臭に加え、除湿効果も期待できます。交換の目安は、およそ1か月くらいです。流し台下の扉も、閉めっぱなしにせずに、時々は、開け放しにして、空気の入れ替えを行いましょう。

ライター:sion


SNSでシェア
詳しく見る