【家でできる!自由研究】作り方伝授!読売新聞ファミリー新聞教室に参加!

【家でできる!自由研究】作り方伝授!読売新聞ファミリー新聞教室に参加!
投稿日: 2018年8月21日 更新日: 2018年8月21日
閲覧数: 710
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアルで活動中☆あんふぁんメイ...
先日長男次男と読売新聞の夏休みファミリー新聞教室に参加してきました!!
家でもできる自由研究!!作り方調べ方もしっかり伝授します!!

材料

  • 新聞一週間分
  • ハサミ :1つ
  • のり :1つ

新聞作りのポイントは、テーマ決め!!

では新聞作りスタート!!
読売新聞のファミリー新聞教室では、工場見学新聞の歴史を学んだあとで新聞作成!!
部屋には、1週間分の読売新聞・そして読売KODOMO新聞が並べられていて、個々にテーマを決めて記事を切り抜き張り付けるというもの。

当然すぐには、テーマ思いつきません!教えていただいたポイントとしては、テーマを大きく決めるということ。

乗り物>電車>新幹線

スポーツ>球技>サッカー

最初から新幹線のテーマにすると、新幹線の記事が探すにも行き詰る。電車・乗り物と大まかにテーマ決めて記事探すのが良いということ!!最終的に、新幹線に絞るのはあり!!

実際やってみるとわかりますが、新聞の情報は多岐にわたり、細かな1つのテーマに絞るとその記事ってなかなか見つからない。なので最初は、大まかなテーマにして記事を集めて、最終的に調整するのがおすすめです。

そして記事読んで感想などを書けたら、出来上がり!!
家でも同じように1週間分の新聞を、並べてテーマを決めて記事を切り取り、貼り付け感想などを書くことで世界に一つのオリジナル新聞ができます!!

私も新聞作りました!!

私も新聞作りました!!

30分で作成したもの。長男次男は、サッカー新聞を作成しました。
読売KODOMO新聞がとても読みやすく、よかったので早速我が家もお試しで頼むことにしました。

こちらは、私が作った熱中症新聞です!!
新聞を読んで、切り取る作業もなかなか面白いのであっという間に時間が過ぎました!

コツ・ポイント

自由研究でお子さんと作る場合は、テーマを広く決めてそこから記事集めするのがおすすめです。
テーマをピンポイントで決めると、意外と記事が見つからない・・・ことも。
スポーツ>球技>サッカー のように
広いテーマから記事を集めて、テーマを定めて行くのがポイントだと思います。
ぜひ自由研究におすすめですよ!!


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード



「子育て」の人気アイデア



プレゼント&モニター募集