《マーメードなペーパーナフキン》
●レースペーパー:今回は15㎝幅を1枚
●ペーパーナプキン:1枚
●フレークシール:3枚
●リボン:適量
●ハサミ
《レースペーパーなシェル型お菓子ラッピング》
●レースペーパー:2枚
●マスキングテープ
●ハサミ
ではでは、まずはペーパーナフキンなテールがなびくマーメードグラスマーカー作りをご一緒に楽しんでみましょう^^
ペーパーナフキン1枚。
(今回活用の品物は、こちらのブルーはフライングタイガーさん・他ピンク系はIKEAさん)
ナフキンを広げて、
半分に折り三角形に。
もう半分に、
そしてもう半分、
そのうえ最後にもう半分。
その後ひろげて、
端から折り目に添って順々にアコーディオン折りにしたら、中央を一旦クリップで仮押さえに。
細いリボン(長さ35㎝ぐらい)で中央を軽く結わき留めます、
そしてこのようなテールフォルムの出来上がり。
レースペーパー15㎝幅(今回活用は100Shopのダイソーさん)1枚用意、
円形を半分に折り、
中央に2.5㎝ぐらいの楕円形を描き、
上写真のように中央直線、楕円形周り(1㎝ぐらいつなぎ目残す)、横の折り目を半分ずつに切込みを入れます。
横の切込み同士を挟み立体にし、羽の箇所を前方に添わせたら、
前合せでテープで留め固定します。
ビキニをイメージしてフレークシール2枚を胸元に貼り、頭上には1枚のフレークシールに髪の毛に見立てたリボンを貼ったパーツを留めます。
※リボンはラッピングなどで活用するカーリングリボンがよりお勧めです、カールヘア風の表現も楽しめるので。
顔の後の空洞の箇所に、
先程のナフキンのリボンを下から通し、
ストローにリボンを結わき留めたらマーメードなグラスマーカーの出来上がり。
ティータイムやお食事がはじまったら、ストローからリボンを外してナフキンは使用出来ますょ。
レースペーパーを貝殻のような雰囲気に変身させながら・・・
美味しいお菓子を包みこんでみるのもいかがでしょうか♪
レースペーパー15㎝幅や18㎝幅(100Shopのダイソーさん)を各2枚ずつ。
レースペーパーを2枚1組で用意し、
下方中央を半分に折り、
下方中心を頂点として半分に折り、
そのまた半分に折ます。
一旦ひろげて、
折り目にそってアコーディオン折りし、
マスキングテープで折り目をくくり留めて固定したら、先端のはみ出した箇所をハサミでカット。
そのあと2枚をパカッと開いて空間をつくると・・・
貝殻の中から美味しいお菓子が顔をのぞかせてくれているような雰囲気に♪
グラスにふっくら愛くるしいおいりあられを入れて水面の泡を鮮やかに演出してみたり、
絵柄も美しく繊細なうちわ煎餅や透きとおる水菓子も風情豊かで心和む、私にとっても大好きなおもてなし御菓子の中の一つです。
七夕シーズンには笹飾りやくすだまとしてデコレーションしたお飾り、真夏には今回のような海をテーマにした演出にもご活用いただけますょ♪
おかずカップ&ベーキングカップなくすだま
https://maman107t.exblog.jp/29910778/
を海月のようなイメージでユラユラ吊り下げてみたり、
テーブルの上ではLEDデこれレーションライトで泡のように輝かせてみたり♪
前回更新の
ペーパープレートのくすだま飾りも夏の彩りにもなってくれますょ♪
紙コップな提灯
https://maman107t.exblog.jp/29917841/
も、LEDキャンドルライトで仄かに灯しながら海の中で光を放つ海月風に吊るしても夕暮れ時などちょっぴり幻想的な雰囲気を醸し出してくれるかと♪
このような手作リスタイルの海の世界のティーパーティー、おうちのテーブルの上にて夢見心地に繰り広げてみるのもいかがでしょうか、この夏休みは♪
手芸・ハンドメイド教室やワークショップを開催することで、
人と人、企業と人とをつなぐ活動を行っている社団法人日本手芸協会。
アートに関する商品やイベント、講座の企画・運営・監修も行っています。
私も協会のHPにて”おすすめする手芸作家さん”の一人としてご紹介いただいており、
こちらからもお仕事のご紹介をいただいています。
ご興味のある方は、ぜひHPをのぞいてみてください。
http://shugei.or.jp/
★今回はどのアイテムも折り目やハサミの切込みで立体に仕立てる仕組みのアイデアなので、工作感覚なテーブルセッティングとして親しんで頂けましたら幸いです♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます