
イカは胴体に指を入れて、内臓と胴をはがしながら引き出し、軟骨を取り除いて目と口を取り除いて胴体は輪切りにし、足は2〜3本ずつに切る。
イカはキッチンペーパーでしっかりと水気をとってから、塩・胡椒と片栗粉をまぶし、☆は混ぜ合わせる。
フライパンに油を入れて熱し、イカを揚げ焼きにする。《中火〜弱火》
油を切ったイカを、☆で絡ませれば完成‼︎
ワンタッチでつかみやすいボトルです!
ガーリックが粒状で、開けた瞬間からガーリックのいい香り❤︎
できたお料理に、パパっとふるだけで香ばしい香りが‼︎
最初はカリッとした食感なので、食感も楽しめます☆
イカは冷凍でもいいですが、解凍して水気を取ったものをお使いください。→油ハネします。
*水気をとらないと油ハネしますので、しっかりとキッチンペーパーでとってください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます