
アスパラガスは根元を約1cmぐらい切り落とし、根元をピーラーで皮を薄くとってから約1cm幅に切り、ベーコンは約1cm角に切る。
熱したフライパンに、半量のバターとアスパラを入れて炒め、ベーコンを入れてさらに炒めながら、塩とブラックペッパーを振っておく。《中火〜弱火》
熱いご飯に、②と半量のバターを入れて全体を混ぜ合わせ、塩・ブラックペッパーで味付けをする。
いなりの揚げに③を詰めれば完成‼︎
*アスパラガスにスジがあると食べにくいので、取り除いでください。
*バターは、炒める時は10g、混ぜる時は5〜10gを目安に入れて様子をみてください。(今回は全量使ってます)
*ご飯は、お茶碗2杯分(約320g)です。
*ベーコン(豚肉)と一緒に食べることで、脳の活性化や疲労回復効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます