飾りっ放しの状態で、どうしようか??と思っていました。
アルミ缶なので、塗って・紙モノを貼った後・手でも簡単に潰せます。
底と表をペイントしていなかったので、たっぷり筆を置くように塗っていきます。
1度塗ることで、2度目のペイントが付きやすくなります。
しばらく飾ったままだったので、剥げてきた部分も塗り直し、接着していた紙モノも貼り直しきれいに整えていきます。
水性ステイン剤(オーク)を塗っていた裏面を土台にしていきます。
100均の軽めの木板など、利用して下さい。
縦に利用するので、下になる部分に缶の底を合わせ、缶を引っ掛ける為の釘を打ちます。
空き缶にも、キリで釘頭が入るように穴を開けます。
空き缶が掛けられるなら、ミニフックなどでも良いと思います。
木板の裏側に貫通しないように気を付けて打ち込んで下さい。
ダイソーの直方体ブロック(3cm×6cm)を使いました。
工作材料として軽くて扱いやすい木片です。
木板の上になる方から、位置を決めて2個ボンド接着しています。
間隔はバランスをとって決めて見て下さい。(ちなみに、ガラス瓶は接着時の重石です。)
セリアで購入したプッシュピンです…いろいろ種類がありますよね♪
家にあった丸いのを選んで見ました。
直方体ブロックの中ほどに挿して、アクセントにしています。
壁掛けにするので、取り付ける三角かんを木板の裏面に先に取り付けていた方が作業がし易いと思います。
私は、先に表を配置してしまったので…( ̄▽ ̄)
表面が、フラットの方がつけ易いです。
軽いもの飾り用なので、金具1個にしましたが、両端に1個ずつ付けても良いですね。
これは、100均などのフォトフレームやラックに付属してたりする物を使っています。
ホームセンターでも売っていますね。
ひっくり返して、小さいパーツ・留めネジなどのトレー代わりに利用しています(*´▽`*)
アルミ缶も軽いので、画鋲で留めています。
ミニ飾り棚にも、ちょこっと・ディスプレイ♡
小物も、気分転換に変えて見たりも楽しいですね♪
壁掛けだけではなく、家具の側面に取り付けて見ても良い感じです♪
少し写真が多過ぎました…長い工程ご覧頂きましてありがとうございました。
缶は取り外し可能なので、他のカラーペイント缶に替えても雰囲気も変わると思います。
貼り付ける紙モノ・デコレーションによっても楽しめると思います( *´艸`)
釘に缶を掛けた際、ゆらゆら感が気になる方は、両面テープでちょこっと留めて置けば、気にならないと思います。
捨てられるはずの空き缶利用!
暮らしの・何かの・おひとつになれば、嬉しいです♡
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます