お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

お下がりの靴も履きどきを逃さない!靴収納とは

お下がりの靴も履きどきを逃さない!靴収納とは
投稿日: 2018年7月6日 更新日: 2019年9月24日
閲覧数: 4,754
16 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
名古屋在住のライフオーガナイザー®︎。4人の子どもと暮らしています。...
こんにちは。
名古屋在住ライフオーガナイザー®︎4人の子どもと暮らす中矢くみこです。

お下がりにしようと残している靴、いただいた靴はどのように収納していますか?
「あれ?いつのまにかサイズアウトしてる!?」
とならない、わが家の収納はこちらです。

材料 (子どもの靴4〜6足分)

  • PPクローゼットケース(無印良品) :1台

洗った靴を引き出しの中に!

洗った靴を引き出しの中に!

私が愛用している「無印良品」PPクローゼットケース。
この中に子どもの出番待ちの靴を収納しています。

引き出しの良い点は、引き出しを引くワンアクションで中に収納している靴が一覧できる点。

専用のシューズケースに収納していたこともありますが、大人サイズのケースに子どもの靴一足だけを入れるのは収納スペースをとってしまいます。
さらに、何足かまとめて入れると、どこにどの靴が入っていたのか忘れやすい…。

ラベリングすればいいのでしょうが、写真を貼ったりの手間が大変だったり…。

衣装ケースの引き出しなら、サイズに関係なくまとめて収納できるので、どんな靴が出番待ちなのか忘れにくいんです!

出番がきた!タイミングを知るにはサイズ明記は必須

出番がきた!タイミングを知るにはサイズ明記は必須

わが家のように様々なサイズがある場合は、その靴がどのサイズなのかを、わざわざ一足づつチェックするのは大変です。(洗って消えているものも多いですし。)

そこで、収納する際に「ダイソー」のはがせるラベルにサイズのみ書いて、靴の上に貼っておきます。
これなら手間も最小限。

普段、収納できない大人の靴もおなじように収納していますが、
・手が届く高さ
・洋服をしまうくらい簡単
に収納できるので「玄関に出しっ放し」「しまうのが面倒」が楽になりますよ。

コツ・ポイント

大人の靴なら4足程度収納できます。



SNSでシェア
詳しく見る