お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

もう二度と詰まらせたくない!洗面所の排水口の掃除とお手入れについて

もう二度と詰まらせたくない!洗面所の排水口の掃除とお手入れについて
投稿日: 2018年6月18日 更新日: 2020年2月21日
閲覧数: 16,268
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
『助家事さん』は株式会社タスカジ( https://taskaji.jp/)が運営する...
洗面所の掃除で見落とされやすいのが排水口です。しかし、洗面所の排水口は汚れがたまりやすく、お掃除せずにいると、水が流れにくくなります。水が流れにくいと、イライラして精神衛生上も好ましくありませんし、完全に詰まると掃除が実に大変です。今回は、洗面所の排水口の掃除とお手入れについてご紹介します。

普段の排水口の掃除

普段の排水口の掃除の手順は以下の通りです。

1.受け皿を掃除する

排水口には、髪の毛やゴミをキャッチするための受け皿が設置されています。この受け皿は、通常、網目状になっていますが、ここにたまった髪の毛やゴミを、取り除きます。この部分のお掃除を怠ると、網目に髪の毛やゴミがつまって、水が流れにくくなりますし、ヌメリも発生します。そうなる前にこまめに取り除いておきましょう。

2.排水口のパイプを掃除する

市販のパイプクリーナーを使用するという方法もありますが、普段の掃除なら、重曹とクエン酸でも十分に間に合います。重曹もクエン酸も天然の成分で、食品にも利用されているため、安全に使用できる点もうれしいですね。

お掃除方法は、重曹粉末およそ大さじ3杯を排水口に注ぎ、その上からクエン酸水を注いで2時間以上放置するだけ、といたって簡単です。クエン酸水は、スプレー容器に、水200CCを入れ、そこにクエン酸粉末小さじ1を溶かせばすぐにできます。洗面所の他の部分の掃除に活用できるので、作っておくと便利ですよ。

放置後に、水を流せば、パイプに詰まっている汚れはスッキリ落とすことができます。週1回のペースで行えば、詰まり予防効果が期待できます。

完全に詰まってしまった場合のお掃除

排水口をお掃除しても、水が流れにくい、いやな臭いがするという場合は、排水口のパイプのS字状に曲がった部分に汚れがたまってしまっている可能性があります。

その場合は、排水口のパイプを分解してお掃除して溜まった汚れを取り除く必要が出てきます。

パイプのS字部分は、簡単に取り外せるようになっています。ただし、いきなり取り外すとたまった水があふれ出て床が水だらけになる心配があるため、事前に、洗面所の下に新聞紙などを敷き、水を受けるためのバケツを用意しておきましょう。

ゴム手袋とマスクも事前に装着しておくと安心です。取り外したパイプは、できれば、ビニール袋に入れて、屋外に持ち運び、屋外でのお掃除をおすすめします。近くにお風呂場がある場合は、そちらでお掃除してもOKです。お掃除方法は、基本的にパイプに詰まった汚れをブラシなどでこすって取り除けば、それでOKです。

コツ・ポイント

できれば、分解する必要のないように、洗面所の排水口も普段からこまめなお掃除を心がけたいものですね。毎回、洗面所を使用したら、受け皿をチェックし、ゴミや髪の毛がたまっていたら取り除くようにしておきましょう。こまめに取り除くことで、排水口が汚れにくくなり、お掃除にかける手間も全然違ってきますよ。

ライター:sion



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード



「その他生活の知恵」の人気アイデア