お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

=改善版=空き缶リメイク★二重底で水切れ防止!!

=改善版=空き缶リメイク★二重底で水切れ防止!!
投稿日: 2018年6月15日 更新日: 2018年6月15日
閲覧数: 616
21 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
先に作った空き缶リメイク。
フェイクのグリーンを入れていました。
それを改善しました。
フレッシュグリーンを飾れるように、改善です。
改善、それは、底を二重にすること。
これから暑くなると、水分蒸発もあり。
せっかくのフレッシュグリーンが枯れてはかわいそう。
うっかり水をやり忘れても、大丈夫なようにしました。

材料

  • 空きビール缶 :2個
  • 工具(ハサミ、ペンチ、千枚通しなど)
  • 小石 :3~4個

底に穴を空ける

底に穴を空ける

中心に少し大きめに穴を空けます。
そこには、太目の毛糸や細長く割いた布を通します。
内側は結んで抜けないように。

底には無数の穴をあける

底には無数の穴をあける

毛糸穴の周りに、複数の穴をあけます。
水抜きのためです。

内側の空き缶の工夫

内側の空き缶の工夫

空き缶を二つ用意し、外側は好きにアレンジ。
内側は、重ねて入れられるように手を加えます。

なかなかサイズが違う缶が手に入らないので、
同じサイズのものを二重に重ねられるよう、切れ込みを入れます。
切れ込みは、底の固いところまで入れます。

*高さ調整に気を付けてください。
 外側の缶より低く切ってくださいね。

*あれこれ試していたので色を塗っていますが、色を塗る必要はありません。

*底に穴をあけてから、側面の切り込みをしてください。逆になると、穴が開けづらい!

切り込みを少し内側にして入れる

切り込みを少し内側にして入れる

空間を意識しながら、缶を重ねます。
*空間に水がたまり、毛糸が水を吸い上げ、水やりを忘れても大丈夫という仕組みです。
*小石を入れてから重ねると、空間が自然とできます。石の大きさが空間になります。

内側の缶が入れにくいかもしれません。
切り込みを入れた缶を、少し内側に寄せると入りやすいと思います。

手を切りやすいので気を付けてくださいね。

図にしてみました

図にしてみました

説明文

水を入れても、土を入れても使える

水を入れても、土を入れても使える

水でフレッシュグリーンを育てることもできるし、土で育てることもできます。
これからの季節、水が傷みやすいので土の方が長くグリーンを楽しめるかもしれません。
お家の、ご自身の環境に合う方法で、フレッシュグリーンを楽しんでくださいね。

初代の記事

ぶきっちょさんも簡単にできる★空き缶リメイク★
ぶきっちょさんも簡単にできる★空き缶リメイク★
2018年5月31日
一度、空き缶リメイクをしてみたいと思っていたんです。 おしゃれ感が、なーんか物足りな〰️い。 アイデア、浮かばな〰️い。 ぶきっちょだし〰️。 と思って、手付かずの缶リメイク。 ほんとは、作ってみたかった、、、(笑) とってもシンプルです。 工程が少ないです。 なんなら、工程を端折ってもいいくらいです。 そんな、缶リメイク。 手入れが楽なように、フェイクグリーンと合わせました。 シンプル可愛い? これが私? 自己満足満載の缶リメイクできました。
2018年5月31日

コツ・ポイント

外側の缶の高さより、内側の缶は低くカットしてください。
重ねて入れるとき、外側の缶との間に空間を設けるように入れてください。

思う空間サイズの石を入れてから缶を重ねてみてください。
これで、土を入れても缶が下がって空間がなくなることはありません。
アルミ缶は軽いので、重石にもなっていいですよ。

缶を扱う時は、手袋等で手を保護してケガがないように気を付けてくださいね。
切りっぱなしの缶は、手を切りやすいです。


SNSでシェア
詳しく見る