レンジフードは高いところに設置されているのに、なぜ汚れるのでしょうか?毎日の調理の中に、その理由はありました。毎日の料理に欠かせないのが「油」ですよね。油は温まると、空気中に舞い上がる性質を持っています。それだけではなく、炒めたりした際に周りに飛び散ったりもしています。それらの油が毎日、蓄積され頑固な汚れとなってしまうのです。
掃除を始める前に、レンジフードのフィルターやフィンなどの取り外せる部品は取り外しましょう。新聞紙を敷いて行うと、周りも汚れずに済みますよ♪
■小麦粉は油を吸収する
油汚れの掃除と聞くと「汚れを浮かして落とす」というイメージの方が多いと思います。しかし、小麦粉は少し違うんです!小麦粉は「油汚れを吸い取り、固める」という性質があります。
■粉のまま振りかけるだけ!
方法はとても簡単。小麦粉を粉のまま、汚れが気になる部分に振りかけるだけです。小麦粉が油を吸い取り固めるため、あとはポロポロと擦ればOK。汚れがなかなか取れない場所は小麦粉の量を増やしたり、この方法を繰り返し行えばある程度の汚れは落ちますよ。
今回は、レンジフードの掃除方法にピックアップしてご紹介しましたが、小麦粉の用途はこれだけではありません!
■小麦粉をペースト状に
小麦粉は油を吸収し、固めてくれる強力なアイテムです!水を少量だけ足して練れば、小麦粉ペーストが出来ます。コンロや換気扇などの油汚れに、このペーストを塗りしばらく時間を置いてからスポンジや布巾で拭き掃除をして完了です。
■小麦粉ボールで汚れをキャッチ
小麦粉ペーストより水の量を減らして練ったものをボール状に丸めます。これをカーペットのホコリやゴミに向かってコロコロ転がすと、汚れを吸着してくれますよ。ガラスの破片などもこれさえあれば、簡単に取り除くことが出来ます♪
食品としてのイメージが強い小麦粉ですが、掃除にも大いに活躍してくれるアイテムなのです。一般家庭にも常備されているであろう小麦粉。ぜひ掃除をする際に使用してみてください。油汚れもゴミも小麦粉で撃退してしまいましょう!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます