お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

インテリアになる【プラバン×空き瓶】で手のひら水族館♡

インテリアになる【プラバン×空き瓶】で手のひら水族館♡
投稿日: 2018年5月31日 更新日: 2018年5月31日
閲覧数: 3,894
28 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
5歳男の子&11歳女の子ママです。 キャンドル作家のお仕事とママ業...
子供から大人まで大人気のプラバン。
私も子供と一緒になってプラバンのキーホルダーや
アクセサリーを作っていますが
今回は100均で購入できるキャンドル用の蝋(ワックス)を使い
インテリアとして飾れるプラバン作品を作ってみました。

「え!熱い蝋(ワックス)を注いだらプラバン溶けちゃう!」と
思われるかもしれませんが
オーブンで縮めたプラバンはこれ以上縮むこともなく
色が落ちることもありません。
ただ、芯をセットしてキャンドルとして使用すと
火が直接プラバンに当たり危険なので
今回はキャンドルとしてではなく
観賞用として制作しました(^^)

材料

  • ゼリーワックス(ダイソー) :適量
  • 空き瓶 :1個
  • プラバン :お好み量
  • カラーサンド :適量
  • 貝殻 :適量
  • クラッシュガラス :適量
  • 割りばし :一膳
  • スプーン :1本
  • ピンセット :1本
  • アルミ鍋 :1個
  • ホットプレート :1台

準備するもの

準備するもの

☆プラバンは一般的な作り方でご準備ください。
(油性ペンで色塗りオーブンで縮ませる。)
今回はプラバンの作り方については
割愛しています。

※アルミ鍋は
一度使用するとロウが付いてしまいますので
普段使用しているお料理用とは別に
キャンドル作り専用でご準備ください。

☆ホットプレート
※普段、自宅で使用しているホットプレートでも
構いませんがロウが付着する場合が
あるので気になる場合は
キャンドル作り専用に準備をする事を
お勧めします。
ちなみに画像のホットプレートは
ニトリで購入したミニサイズのホットプレートで1,000円程度でした。
コンパクトでシンプル機能なので
キャンドル作りに最適です!

カラーサンド&貝殻セット

カラーサンド&貝殻セット

まずはカラーサンドと貝殻を瓶にセットします。

☆この他にビー玉等入れても可愛いです(^^)

ゼリーワックスを溶かす

ゼリーワックスを溶かす

ゼリーワックスをアルミ鍋に入れます。
割りばしでゆっくり混ぜながら溶かします。
9割くらい溶けたらホットプレートからおろし
余熱で全て溶かします。

瓶に注ぐ

瓶に注ぐ

ゼリーワックスが全て溶けたら
貝殻が隠れる位まで注ぎ
数分おきます。

今度は溶かさず直接!

今度は溶かさず直接!

注いだゼリーワックスが冷めて
表面が固まってきたら
今度は溶かさずチューブから
そのまま固形状態のワックスを
瓶半分くらいのところまでいれます。

プラバンパーツをセット

プラバンパーツをセット

プラバンで作ったパーツや
クラッシュガラスをセットします。

最後にもう一度溶けたワックスを注ぐ

最後にもう一度溶けたワックスを注ぐ

プラバンをセットしたら
再度、チューブから
そのまま固形状態のワックスを
入れ、最後に溶けたワックスを注ぎます。

完成~♪

完成~♪

冷めたら完成です。
今回は定番の海の生き物で制作しましたが
お子さんが描いたイラストや
文字など何でもOK!

プラバンって楽しくてつい沢山
作ってしまうけど
その後は・・・引き出しに眠っている
って事ありますよね(><)
でもこれなら簡単に飾れてインテリアにも
なります!

夏休みの自由課題にもおススメですよ♪

コツ・ポイント

・ゼリーワックスを溶かす際は必ずお部屋の換気をして作業して下さい。

・加熱しすぎると煙が出ますので
9割程度溶けたらホットプレートから鍋を下ろしてください。

・余ったロウを処分する際はアルミカップやシリコンモールド等に
注ぎ完全に固まってから捨ててください。
※排水溝には流さないようにしてください。詰まってしまいます(><)

・鍋を掃除する際は温かいうちにティッシュで拭き取ってください。


SNSでシェア
詳しく見る