
★上に見えている「緑」は「フェイクグリーン」です。
①頻繁に取り替えなくていい
②地震で落下しても安心
★このBOXは、バスタオル置き場です。
棚を取り付ける金具は、セリアのモノ。目立つ場所に使用するので、雰囲気を壊さないようにと、アイアン金具を使いました。
ここに棚があると、何かを「ちょっと置きたい」時に便利なんです。
洗面台と洗濯機の脇に、スチールラックを置いているのですが、
雰囲気の統一感を出すために…
板を置いています。
※この板は、ホームセンターの端材コーナーで見つけたものです。
置いた時に安定するよう、板裏を4カ所削っています。ラックの角に引っかかるので、ズレにくいです。
※ワックスが…色褪せてきてますね~。見栄えが悪いので…塗り直そうと思います。
『収納力を重視する場所』と『ビュジュアル重視の場所』とを、明確に分けて考えるようにしています。
『ビュジュアル重視』の場合は、いさぎよく「収納」をあきらめて「雰囲気や余裕」を大切にするようにしています。
カスタマイズ・その⑤で紹介させて頂いた「板を置くだけの棚」も、雰囲気作り(統一感)のために、ひと役買ってくれています。こちら☞
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます