手芸店で大小様々な大きさの
プラリングを買ってきました
76ミリ2こ、48ミリ2こ、40ミリ3こです
太さは気にしないでも
編みくるむので大丈夫!
写真ではすでに編まれてますが(笑)
一番上側の糸
セリアのカポックという糸を使います
ロープのような極太糸なので
マクラメ編みにもぴったり!
かぎ針8ミリで1目作り目し、かぎ針をリングの内側から外側の糸をひっかけて、こま編みのように
編んでいきます。すべてこの編みかたです。
編み始めの糸は編みくるんでいってもいいし
あとから始末してもいいです。
プラリングが見えないように隙間なく編みくるみます。
こんな感じに大小編みくるみ
糸はしは2cmほど残しておきます
あとで丸棒に巻き付けたり
パーツ通しを繋げる時のために
残しておきます
パーツ通しは、カーテンタッセルの
ウッドビーズを抜いて、玉止めしながら
通して次のパーツにとめます
とじ針に糸を通して、ウッドビーズを
通していけば簡単です
配置を見ながら丸棒にくくりつけます
丸棒につけたときに、円がひっくりかえら
ないように内側からとりつけます
外側も同様に繋いで丸棒にくくりつけます
丸棒はカーテンタッセルの
もともとついていた革ひもを
残りのビーズとともにくくりつけるだけ!
これでカーテンタッセルは全部消化!
手持ちのフェイクグリーンをリング穴に
差して完成~✨
丸棒にくくりつけながらバランスをみて
リングをつなぐひもを調整します。
長めに切っておくのは、あとからカットし
調整するためです
カーテンタッセルのビーズは位置をランダム
にすると動きがでます
とちゅうで玉止めした位置をほどいて
ビーズの位置を何回も調整しました
リングが真っ直ぐ前に向くように
繋いでいきます
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます