お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均材料で黒板付き窓型プランターをDIY♪

100均材料で黒板付き窓型プランターをDIY♪
投稿日: 2018年5月7日 更新日: 2018年10月3日
閲覧数: 2,070
47 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
木工DIYほか縫い物、編み物など手作り大好き主婦です。ターシャと多肉植...
100均のコルクボードとすのこ、木製ボックスなどで黒板付き窓型プランターを作ってみました。
黒板部分は黒板シートを貼っても良かったのですが、サイズが少し小さくて継ぎ足すのが嫌だったのでコルクボードに黒板ペイントを塗りました。
コルクボードなのでピンでカードなどを飾る事も出来るので便利ですよ〜♪
約1000円で出来るので是非チャレンジしてみてくださいね!

材料 (横76 X縦57cm (扉を開けた状態))

  • コルクボード横長タイプ(19x50cm)セリア :2枚
  • すのこ(45x20cm)100均 :2枚
  • 蝶番22mm6P古色仕上げ(セリア) :1袋
  • 三角吊金具6P古色仕上げ(セリア) :1袋
  • 木製ボックス(セリア)19x6.5x10cm :2個
  • 黒板ペイント(ダイソー) :1個
  • 留め金具(アンティーク調ハンドル) :1個
  • ボンド
  • 木ネジ
  • ガンタッカーor布製ガムテープ
  • マスキングテープ
  • 水性塗料orアクリル絵具(白系)
  • ハケor筆
  • サンドペーパー
  • ノコギリ
  • ドライバー

主な材料

主な材料

こちらはセリアで購入した主な材料です。
この他黒板ペイント(ダイソー)水性塗料orアクリル絵具(白系)など上記の材料を使用します。

すのこを分解します

すのこを分解します

裏面からカナヅチなどで少し叩くとハズレ易いです。

横部分をノコギリでカットします

横部分をノコギリでカットします

縦(2本)はすのこをそのまま(45cm)で使用します。
横(2本)はコルクボード2枚分と同じサイズ(参考サイズ38.25cm)にノコギリでカットします。
切り口のささくれ等をサンドペーパーで整えます。

中の➕部分を加工します

中の➕部分を加工します

横はコルクボード2枚分(約38.25cm)にカットします。・・・個体差があるので実物で合わせてカットしてくださいね。
縦は45cmのままで使用します。
クロス部分の重なり分のところを半分の厚みにカットします。
ノコギリで軽く溝を掘り彫刻刀などで平らにします。
両方カットしたらボンドを塗って貼り合わせます。

窓枠部分をボンドとガンタッカーで固定します

窓枠部分をボンドとガンタッカーで固定します

ガンタッカーの針が前面に飛び出して危険な時はカナヅチ等で叩くと良いです。
※ガンタッカーが無い場合は布製ガムテープを裏面に貼って補強してもいいと思います。

コルクボードを窓枠に固定します

コルクボードを窓枠に固定します

窓枠にコルクボードを蝶番で固定します。
上下2カ所ずつ左右とも固定します
位置は横板と縦板をまたぐように固定します。
※窓枠が安定しないようなら裏面からL金具等で固定してもOKです。

木製ボックスをつなげます

木製ボックスをつなげます

ボンドを塗って2個貼り合わせてからガンタッカーで補強します。
※ガンタッカーが無い場合はボンドが乾くまでクリップ等で固定してしっかり密着させてください。

裏側から木製ボックスを窓枠部分に固定します

裏側から木製ボックスを窓枠部分に固定します

木製ボックスの奥行に合わせて高さ10cm位の土台(雑誌等でもOK)を作り、その上に窓枠部分を乗せて木製ボックスを固定します。
残りのすのこ2本ををそのままの長さ(45cm)で左右の木製ボックスの下端から窓枠に向かってボンドで固定し、その上から木ネジで補強します。
※木ネジは下穴を開けてから固定してください。ガンタッカーで補強してもOKです。
下穴を開けないとすのこ板が割れてしまう危険性があります。

中央部分に残りの端材で補強します

中央部分に残りの端材で補強します

木製ボックスの中央部分には先程カットした残りの端材をボンドで固定し表側から下穴を開けてから木ネジで固定します。
これでしっかりと木製ボックスが窓枠部分と一体化します。

水性塗料orアクリル絵具(白系)を塗ります

水性塗料orアクリル絵具(白系)を塗ります

窓枠部分、コルクボード枠と裏面、木製ボックスに水性塗料orアクリル絵具を塗ります。
乾いたらマスキングテープをコルクボードの枠部分に貼ります。
※写真は次に使う黒板ペイントになっていますが。
白系の塗料は色々なタイプがあり100均でも手に入ります。

黒板ペイントを塗ります

黒板ペイントを塗ります

マスキングテープを貼ったあとハケか筆で塗ります。
黒板シートでもOKですがサイズがほんの少し足りないので継ぎ足す必要があります。
つなぎ目が気になるので今回は黒板ペイントにしてみました。
一度乾いてから二度塗りすると綺麗に仕上がります。

乾いてから扉を閉め留め金具を付けます

乾いてから扉を閉め留め金具を付けます

中央位に付属の木ネジで付けます。

完成です

完成です

最後に白い窓枠部分に黒板ペイントで汚しペイントをします。
乾いたら完成です。
黒板部分にチョークで文字を書いたり、ピンでカードなどを飾る事も出来ますのでお好みでどうぞ〜♪

コツ・ポイント

窓枠部分と木製ボックス部分を合体させる時は、(雑誌などでもOKなので)約10cmの高さの土台を作り、その上に窓枠部分を乗せて作業をするとやり易いです。


SNSでシェア
詳しく見る