ポイント1
こちらがGREEN-1タイプ
グリーンネックレスがあったりして、少し縦にボリュームがある物と丸い感じのステッカーで構成されています。
※あくまで個人的な感想になります。ご了承ください。
ポイント2
こちらがGREEN-2タイプ
こちらは横広なタイプが多かったです。
色が少し黄身がかったグリーンステッカーが多いです。
※あくまで個人的な感想になります。ご了承ください。
ポイント3
ウォールステッカーを使って、メッセージカードを作ってみました。真っ白な厚紙も可愛く変身しちゃいます。作り方はこちらからご覧下さい↓
ウォールステッカーを使えば簡単可愛いメッセージカード☆
2018年4月13日
A4サイズの真っ白なただの厚紙も、セリアのウォールステッカーを使えば華やかな新緑カードに早変わり!
ちょっと立体感のあるステッカーはまるで飛び出しているかの様な効果も!!
色を合わせたペンや同系色のリボンを貼りつければ、想いのこもった、世界に1つだけのメッセージカードに早変わり!!
今回、お世話になっているお店の女性がお店を去り、就職する事になったので、今までの感謝とお祝いでプレゼントと一緒にカードを手作りして贈ることにしました。プレゼントの東急ハンズさんのラッピングがグリーンだったので、ウォールステッカーで色の雰囲気を合わせてみました。
2018年4月13日
暮らしニスタ新メンバーのたまるさんも、ちょうど同じタイミングでこちらのステッカーをキッチン壁に貼って可愛くリメイクされていらっしゃいました。こちらも是非ご覧下さい↓
つるつるなコンロ前にもグリーンを❣️ ステッカーなら油はねも拭くだけでキレイに?
2018年4月13日
真っ白で寂しかったコンロ前や横にも、何かしたかったのですが、油はねの掃除が気になって…
いずれは何か出来るといいなぁと思っていたところ、100均のウォールステッカーで、素敵なグリーンを見つけました?
お掃除しやすい上、見た目も可愛く癒されます?
2018年4月13日
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます