ポイント2
こちらは寝室に・・・
チェストの上に置いても、悪目立ちせず、スッキリ(*^^)v
ポイント3
カバーがあるだけで、生活感もスッキリ隠せました♪
ティッシュボックスカバーは木製のモノも使ってるけど、これだと洗えるし、他の部屋のモノも替えてもいいかも・・・^^
ポイント4
生活感をおしゃれに隠すボックス ティッシュカバー★キャンドゥ オルビ
2018年3月8日
キャンドゥで見つけた新商品の「オルビ ティッシュカバー」❤
少しづつ暖かい日も増えてきて、お掃除や模様替えも
楽しい季節になって来たので、木製のティッシュカバーBOXから
生活感をおしゃれに隠してくれる布製にチェンジ(*^^)v
小物を変えるだけで、雰囲気も変わるので、お手軽◎
生活必需品のティッシュ・・・すぐ使えるところに置きたいけど
そのまま置くと生活感がでてしまい、
ティッシュ一つで垢抜けない感じになるのでオシャレなカバーは必須☮
2018年3月8日
不要な紙袋を再利用★簡単ボックス ティッシュカバーを手作り
2018年1月26日
沢山たまってた紙袋で、ティッシュカバーを・・・゜+.゜★✨
案外、生活感が出るボックスティッシュ?
カバーも布製の物も木製の物も作ってきたけど、
もっと簡単に作れて、簡単に入れ替えれるように・・・と
余ってた紙袋で作ってみました?
余ってた紙袋なのでコストはゼロ( ´艸`)
セロファンテープ、丸ゴム(帽子に付いてるようなもの)も
家にあった物を使ってます?
2018年1月26日
https://kurashinista.jp/articles/detail/35326
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます