セリア商品で貼るだけ簡単シェルフDIY

セリア商品で貼るだけ簡単シェルフDIY
投稿日: 2018年3月28日 更新日: 2018年12月3日
閲覧数: 2,561
44 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
めんどくさい事は嫌いだけど、丁寧な暮らしを追求中です。
セリアの細長いコルクボードと木箱を組み合わせた超簡単シェルフ。
置くタイプにするならグルーガンで5分もかからず作れ、工具不要、もはやDIYとはいえません(笑)

❇︎壁に吊るすなら、プラス金具をつける時間。(金具をつけるとドライバーが必要になります)
❇︎自分好みの色にするなら、プラス着色時間&乾燥時間

ありがちですが、コルクボードと木箱の ややシンデレラフィットで どこで使っても馴染む感じだったので紹介します。

コルクボードの上下の枠を利用すれば水平に取り付けられます。
上下を利用できない部分は、取り付ける位置に印を付けておくといいです。




セリアのコルクボードと木箱を用意します。
コルクボード:19×50cm
木箱:18×13×8cm

木箱は1個〜3個、用途によって必要数。
下に木箱をつけ、コルクボードの上部はアクセサリーをかけて収納したり、メモや写真を貼ったりするのもいいですね。
本来のコルクボードの役割ですものね。
あれ、それを作りたいな(笑)
細長いコルクボード、在庫ないから またセリアに行かなきゃ!
写真は木箱とコルクボードの枠を着色したものです。←フィギュアスケートをみながら かなり適当、汚い、失敗(-。-; なんて、ホントは元々着色が苦手なので言い訳(笑)


収納するものや出し入れするのに必要な間隔を考慮し、取り付け位置を決め、コルクボードの枠と木箱が重なる部分にグルーガンで取り付けます。
コルクボードの上下の枠を利用できない真ん中は、接着剤をつける場所も少ない事、木箱とコルクボードの間に少し隙間ができる事から画鋲で補強します。
なぜか ここだけ木工用ボンドを使用し、ロスタイム>_<

金具をつけて完成です。


パソコンの隣に置いてみました。

家具の側面や柱につけても

トイレットペーパーにブラウンのクッキングシートを巻いて収納しました。
トイレットペーパーは一度に2袋買ってくるのですが、収納すると必ず3個〜4個収納できなくて階段下収納に置いてました。
二階のトイレは作り付け収納しかなく、合計4個しか置けなかったので、うっかりしてるとヤバイ事に。
これでトイレットペーパーの問題は全て解決しました。

コツ・ポイント

木工用ボンドなど他の接着剤でもOKですが、グルーガンのが早く仕上がります。←火傷に注意してね。
あまり重いものを入れるのはオススメできません。
重いものを入れる時はL字金具などで補強してください。


SNSでシェア
詳しく見る