キャンドゥのネットバッグが可愛かったので、内袋を作ってみました。
ネットバッグはそのままでも可愛いのですが、中身が丸見えになります。
そこで、バッグのサイズに合わせて大きな巾着を作り、バッグの内袋にしました。
バッグの中身が見えない上、巾着の柄がネットから見えて可愛いです!
これからの季節にもぴったり。
写真のネットバッグは紺ですが、白やピンク、緑、黒、グレーも売っていました。
バッグの色に合わせて、内袋の生地を選ぶのも楽しいです。
作り方は簡単!
一枚仕立ての大きなコップ袋を作るのと同じです。
今回のバナナの生地はトーカイで買ったものです。
一枚仕立てで作るので、少し厚みのある生地の方がしっかりしてお薦めです。
(あまり厚い生地だと巾着が絞りにくいので、ご注意ください)
また、ひもはダイソーのストライプコード(6㎜)を使いました。
長さ2mのひもで、いっぱいに使ってちょうどいいです。
ぜひ、作ってみてください♪
材料
-
生地 90cm×47cm
:1枚
-
ひも 2m
:1本
-
ネットバッグ(キャンドゥ)
:1個
生地を裁断します
写真のように生地を裁断します。縫い代込の寸法です。布端がほつれてこないよう、ジグザグミシンをかけます。
両脇をミシンで縫います
「わ」になっている部分を下から8㎝のところで折り、両脇をミシンで縫います。※この時、ひも通し部分になる上から12cmは縫いません。※8㎝折ったところはマチになります。
ひも通し部分を縫います(その1)
縫い残した12cmの縫い代をアイロンできれいに折り、ミシンでコの字に縫います。
ひも通し部分を縫います(その2)
ひもが通るよう、上から1㎝折り、さらに2.5㎝折って三つ折りにします。ミシンで縫います。
ひもを通します
2mのひもを半分に切り、巾着に通してこま結びします。これで内袋になる巾着の完成です!
ネットバッグにセットします
ネットバッグにセットするとこんな感じです。
白いネットバッグに水玉の内袋だと、
こんな感じになります。
コツ・ポイント
細かい柄の生地よりも大柄の生地の方が向いていると思います。
お好きな柄で作ってみてください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます