
まずは、床部分の段差を解消するために、ダイソーの板を前後にカットして入れ、高さを調節しました♬
そして左右にある段差・・・
このままだとクリアケースがちょっとでもズレると
ガンと引き出しが当たってしまいます・・・汗
そこで、家にあった端材を適当な長さにカット。
端材を左右の隙間に入れることによって、クリアケースが固定され、干渉しなくなりました(^^)/
シワのできにくい衣類はたたんで収納したいので、クリアケースの中も再度 見直してダンシャリ予定(笑)
無駄なものを置かないことによって、服から落ちるホコリの掃除も
ハンディモップでササッと掃除でき、機能的になりました!(^^)!
そしてクローゼットの中は常に着る服だけを収納するのが理想。
スッキリすると嬉しくなります(笑)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます