100均材料で!色んなUVレジン作品の作り方

100均材料で!色んなUVレジン作品の作り方
投稿日: 2018年2月28日 更新日: 2018年2月28日
閲覧数: 7,229
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
小3男の子と年中女の子のママです。料理とキャラ弁が趣味で、お裁縫は挑...
UVレジンを硬化するのに使う専用ランプを購入して以来、すっかりUVレジン作りにハマり、今回はセリアでどっさり材料を買い込んで色んな作品を作ってみました!

まだまだ作りたい作品のイメージやアイデアが色々浮かんでいるものの、作る時間がなく歯がゆい毎日ですが(^◇^;)

とりあえず今作った作品の作り方を一通り、ざっとご紹介します。

初心者でも簡単に作れる物ばかりです。

セリアで色んな材料調達!

セリアで色んな材料調達!

色んな種類の型やら、ラメや封入パーツ、普通のシールもありますし、マスキングテープも使えます。
またネイル用のラメや封入パーツも使えますので、色々買い込んで来ました。

ポケモンキーホルダーの作り方。

ポケモンキーホルダーの作り方。

額縁のような形の型を使います。
まず底にシリコンマットを敷くか幅広のマスキングテープを貼ってから、レジン液を枠全体に薄く塗り広げ硬化し、薄い膜を作った状態にします。

その上に、この星空柄の幅広マスキングテープを貼ると、、、

ピッタリ枠に収まるサイズにカット!

ピッタリ枠に収まるサイズにカット!

マスキングテープの幅はそのままで枠にジャストサイズなので、後は縦の長さを調節してカット!

ピカチュウのシールを好きな位置に貼り

ピカチュウのシールを好きな位置に貼り

レジン液を流し、ラメや好みのパーツを好きなレイアウトで配置する。

レジン液を流し、ラメや好みのパーツを好きなレイアウトで配置する。

自分好みに配置出来たら、一度硬化し、固まったら仕上げに上からレジン液をたっぷり乗せて、仕上げにしっかり硬化させて完成です。

版権があるので販売は出来ませんが、ポケモン好きなお子さんに作ってあげたり、プレゼントにも最適です^ ^

こちらの、キティちゃんのヘアゴムの作り方をご紹介

こちらの、キティちゃんのヘアゴムの作り方をご紹介

まずは、向かって右の四角い型のヘアゴムの方から、、、

こちらのヘアゴムパーツとシールを使っていきます。

こちらのヘアゴムパーツとシールを使っていきます。

同じく、マスキングテープを底に貼り、、、

同じく、マスキングテープを底に貼り、、、

ポケモンの時と同じく、底にマスキングテープを貼りますが、こちらは底を作らなくても元々底が付いてるので、直に貼ります。

マステを貼った上に、レジン液を入れます。

マステを貼った上に、レジン液を入れます。

ちなみに、このレジン液は色付きにするために、パステルを少量カッターで刻んだ粉末を液に混ぜて作ってるのですが、それは後ほど作り方をご紹介します。一度これを硬化させて、、、

中央に好きなシールを貼ります。

中央に好きなシールを貼ります。

シールを貼った後は、ポケモンの仕上げと同じく、その上にレジン液を入れ、好きなラメやパーツを好みに配置した後、一度硬化し、その上に枠いっぱいにたっぷりレジン液を盛ってから最後にしっかり硬化させて完成になります。
そして、トップ画像のような仕上がりになります。

ネコ型の方のキティちゃんのヘアゴムの作り方

ネコ型の方のキティちゃんのヘアゴムの作り方

こちらは、マスキングテープを型に合わせてカットするのが大変なので、色付きのレジン液を使っていきます。
まず発色が良くなるように、そこに白く着色したレジン液を薄く塗るのですが、、、

こんな風にパステルをカッターで刻んで、、、

こんな風にパステルをカッターで刻んで、、、

この粉末にしたものをレジン液にムラなく混ぜて作っています。

同じ手順で、ピンクの液も作ります。

同じ手順で、ピンクの液も作ります。

これを、ベースに白を塗って硬化した上に塗ります。

これを、ベースに白を塗って硬化した上に塗ります。

ベースに白を塗ったおかげで鮮やかになります。
これも硬化し、シールを貼ったら、同じ手順でラメやパーツで仕上げていきます。

フルーツ柄のカラフルなヘアゴムの作り方。

フルーツ柄のカラフルなヘアゴムの作り方。

先程の画像の左下に写っていた物です。

パステルを何色が刻み粉末にします。

パステルを何色が刻み粉末にします。

それぞれレジン液と混ぜて、、、

それぞれレジン液と混ぜて、、、

型の上にランダムに置き、マーブル状にします。

型の上にランダムに置き、マーブル状にします。

ちなみに、この型も先程のネコ型と同じように、発色が良くなるように一度白いレジン液を塗って硬化しています。

その上に、ランダムに色を乗せ、境目を爪楊枝などでボヤけさせるとこんな仕上がりになります。

ラメなどを好みに乗せて一度硬化します。

ラメなどを好みに乗せて一度硬化します。

シリコンの型にフルーツパーツを入れ

シリコンの型にフルーツパーツを入れ

レジン液を型の半分くらいまで入れてからラメなども入れます。

レジン液を型の半分くらいまで入れてからラメなども入れます。

型に一気に液を入れると硬化しにくいので、一度これで硬化して、、、

次に型いっぱいまで液を入れてから完全に硬化させます。

次に型いっぱいまで液を入れてから完全に硬化させます。

完全に硬化したら型から外します。

完全に硬化したら型から外します。

作ったひし形のパーツの裏にレジン液を塗って型に乗せ、一度硬化させます。

作ったひし形のパーツの裏にレジン液を塗って型に乗せ、一度硬化させます。

これで硬化すると、パーツが本体にくっ付いた状態になるので、その後、周りにもレジン液を薄く塗り、仕上げのパーツやラメを好みに配置し、硬化。

さらに、仕上げに上からレジン液を乗せて硬化して完成です。

コツ・ポイント

レジン液は何層も重ねては硬化させて仕上げるので、薄く塗り重ね、最後の仕上げのレジン液は、枠いっぱいに表面張力でたっぷり乗せて硬化して下さい。


SNSでシェア
詳しく見る