ベランダの掃除は、曇りか小雨で風のない日がベストです。逆によく晴れていて風の強い日は掃除に適さないので避けましょう。
よく晴れていて風の強い日は、ベランダに砂埃などが飛んできたり、掃き掃除で集めたゴミが舞い散ったりしやすいためお掃除には適しません。
お掃除の邪魔になるので、ベランダに置いている物を片付ける必要があります。不要な物があった場合は、これを機に処分するのも一案です。
必要な物は、最初に屋内に退避させるかベランダの一か所に新聞紙を敷いてそこに集めておきましょう。一つ一つ動かしながら掃除するよりも効率的です。
ベランダの掃除の手順は、掃き掃除→ブラシがけ→拭き掃除の3ステップと至ってシンプルです。
1.掃き掃除
ほうきと塵取りを用意して、ベランダにあるゴミやほこりを取り除きます。その際に、水で濡らした後細かくちぎった新聞紙をまき、ほうきでかき集めるようにすると、新聞紙が細かなホコリやゴミをからめとってくれます。
状況によっては、ほうきよりも軍手で直接ゴミをかき集めた方が効率的な場合もあります。状況に合わせて適宜方法を使い分けましょう。
2.ブラシがけ
デッキブラシを用意し、目立つ汚れをこすり落としていきます。ベランダの汚れの中で、落ちにくい煤煙(大気汚染物質)は、セスキ炭酸ソーダを使えば落としやすいです。スプレー容器に水100ccに対して、5グラムのセスキ炭酸ソーダを溶かし、それを汚れに直接スプレーしてこすり落とします。
緑苔等の汚れは、熱湯をかけてこすると比較的簡単に落とすことができます。
鳥の糞が付着している場合は、ゴム手袋をはめるなどして、素手で触らないように工夫して取り除き、ビニール袋に入れて密閉してから捨てるようにしましょう。
3.拭き掃除
基本は、雑巾で水拭きしていきます。水を流せる環境にある場合はブラシをかけた後、一気に汚れを水で流す方が効率的です。
ベランダの手すりや、サッシ、エアコンの室外機、物干しざおなどを、サッと水拭きしておきましょう。
いかがでしょう? ベランダがいつもキレイだと、洗濯物を干すテンションも上がりますよね。集合住宅にお住まいの場合は、無用なトラブルを防ぐためにも、近隣(特に階下)の方々への配慮もお忘れなく。気づいた汚れは、その都度取り除くようにするとキレイをキープできますよ。
ライター:sion
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます