味付不要☆はんぺんと厚揚げでヘルシー!ふわふわ巣篭もり団子

味付不要☆はんぺんと厚揚げでヘルシー!ふわふわ巣篭もり団子
投稿日: 2018年3月5日 更新日: 2018年3月6日
閲覧数: 1,249
26 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
フープロがあれば、包丁もまな板も要りません!味付も何も必要なし☆とってもフワフワの団子にうずら卵を入れてみました。丸める時にお料理が苦手な方には少し難しく感じられるかもしれません。
その場合は小さくなりますが、うずら卵を包まず、生地だけを丸めて揚げて頂いても美味しく召し上がれます。 どうしても卵も入れたい方は、はんぺんの量を倍にして頂いて、うずら卵の個数を増やして頂ければ、少ししっかり目の生地が出来上がります。油をしっかり手につければ、丸める事もすぐ慣れて頂けると思いますので、是非チャレンジしてみて下さいね

材料 (10個分)

  • ☆はんぺん大判 :1枚(120g)
  • ☆厚揚げ :1枚(100g)
  • ☆大葉 :5枚
  • ☆紅生姜 :大さじ1杯
  • ☆うずら玉子(茹でたもの) :10個
  • ☆片栗粉 :大さじ1杯
  • サラダ油 :適量
  • 小麦粉 :大さじ1杯
  • ケチャップ(お好みで) :適量

今回の材料詳細

今回の材料詳細

・はんぺんは大判タイプ(紀文食品さんの物を使用)を使用しています。グラム数は120gです

・大葉は5枚使用します

・厚揚げは正方形2枚入りの1枚のみを使用しました

・うずら玉子は、市販の既に茹でた物を使用しています。すぐに使えるので便利です。

・紅生姜はみじん切りタイプをつかいましたが、フープロにかけるので、千切りタイプでもOKです。

・片栗粉は大さじ1杯使用しています。

フードプロセッサーに千切った材料を入れる

フードプロセッサーに千切った材料を入れる

フーッドプロセッサーをご用意頂き、はんぺんや厚揚げや大葉は、適当な大きさにちぎって入れて下さい。油と小麦粉以外の材料を全て入れてOKです。(☆印全部)

1分程で綺麗に撹拌できます

1分程で綺麗に撹拌できます

最初はスイッチのON・OFFを繰り返して嵩が減ってきたら、一気に撹拌すればOK。時間は1分位で滑らかになればOKです。

うずら玉子には小麦粉をまぶしましょう

うずら玉子には小麦粉をまぶしましょう

ビニール袋に入れて振るか、写真の様な容器に入れて左右に振っても、小麦粉は簡単に玉子にまぶす事ができます。

手に油をつけて団子を作ります

手に油をつけて団子を作ります

両手にしっかり油を塗って、10等分した生地を手の平に少し広げて、その上にうずら玉子を乗せて包みます。油が付いていれば、手の平にくっつかないので簡単に写真の様に丸める事が出来ます。油の量が少ないと手にくっついてしまってうまく成形できませんので、ここはたっぷりつけて下さい。油は2個位丸めたら、又少し付けて下さい。

フライパンで揚げ焼きにします

フライパンで揚げ焼きにします

フライパンに大さじ2杯程の油を入れて、焼いていきます。

焼き色がついたらひっくり返して又焼く

焼き色がついたらひっくり返して又焼く

少し焼き目が付いてきたら面を変えて、焼いていきます。最終的には全体的に転がせる様になってきますが、最初は柔らかいので、面を焼くイメージで焼いて下さい。

こんがりしてきたら出来上がりです

こんがりしてきたら出来上がりです

全体が焼けたらきつね色になるので、これで完成です。油っぽい場合は、先にキッチンペーパーなどで拭きとって、カラっとさせてから取り出して下さい。

これで完成です

これで完成です

このまま召し上がっても美味しいですが、次項の様にして頂いても!

ケチャップをかけました

ケチャップをかけました

少しケチャップをかけると風味アップと、色味もプラスされるので華やかになります。ピックはうずら玉子の部分まで刺さればそのまま食べられますが、美味く刺さらないと箸の方が食べやすいです。
熱くなっていますので、召し上がられる時は火傷にはご注意ください。

コツ・ポイント

いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。厚揚げレシピ来たなっと思われそうですが(笑)きました!!(笑) 嵩増しをしても美味しさがちゃんと保てて、ヘルシーでお財布にも優しい厚揚げ。ほんと日々の節約にも大助かりですね☆フワフワをアップさせようと思うと少し成形が難しくなりますが、コツは油を遠慮せずに手の平に塗ること。こうすることで手につかず、綺麗に仕上げる事が出来ます。あとはあまり慌ててフライパンでひっくり返さない事。これで失敗なく作れると思います。それでも不安な方は始めに書いた方法をお試し下さい。


SNSでシェア
詳しく見る