お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ねぎまみれ!残った素麺の美味しい食べ方

ねぎまみれ!残った素麺の美味しい食べ方
投稿日: 2018年2月23日 更新日: 2018年2月23日
閲覧数: 1,403
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
「ねぎまみれ」という料理を知っていますか?
私、知らなかったんですよ。(笑)
お昼ご飯をご馳走になった時に出された、これ。ねぎまみれ。
あまりにもネギまみれで
写真を撮るためにちょっと、よけて、ソーメンをアピールしたという。。(笑)

どこかのテレビで紹介され、サイトでも紹介されて有名らしいです。
ネット検索すると、簡単にヒットするようです。
少しずつアレンジされたものもあるので、大いにヒントになります。

さてさて。
私がご馳走になったのは、まったくもってオリジナルだそうです。
うちにきて、うちにある調味料で作ってくれました。
分量はいい加減で、説明が難しい・・と話していましたが、それを私が記事にするという。。(笑)
”適量”が多いですが、
主婦の皆さんならなんとな~しに理解していただけると信じて!ご紹介しますね♪

材料

  • 今夜のおかずに私も混ぜて(調味料の名前。笑) :適量
  • 白出汁 :適量
  • 醤油 :適量
  • ラー油 :適量
  • ごま油(トッピング用) :適量
  • ネギ(トッピング用) :大量
  • 豚肉(トッピング用) :適量
  • 塩コショウ(豚肉用) :適量
  • ソーメン :二把

作り方

作り方

1、ソーメンをお好みの硬さに茹でる。

2、トッピング用の豚肉を焼く。塩コショウ。

3、ネギを刻む。

4、調味料をソーメンと共に混ぜ合わせる。

5、器に味が付いたソーメンを盛り、トッピングを盛り合わせる。

6、最後に、ごま油を熱してネギにジュー!とかける。

ソーメンの茹で方


鍋でたっぷりのお湯を沸かし、
沸騰してからソーメンをバラバラにさせながら一度に入れ、
かき混ぜてほぐす。
一度落ち着いたお湯が、再び、沸騰してきたらソーメンをざるに上げる。
(一息、深呼吸してから火を止めると、わずかやわらかい)
お好みですが、少し固めに茹でるとわずか時間が経っても、やわらかい印象にはなりません。
お試しあれ。

『今夜のおかずに私も混ぜて』情報

http://www.kissui.co.jp/item/rb00672/

色々使えて便利ですよ。

コツ・ポイント

ソーメンは、温かいままです。
茹でてから時間が経つと冷めてしまうので、トッピングを用意してからソーメンを茹でるといいと思います。
あっという間に茹でられるので、問題なしです。

気候がよくなったら、素麺を水でしめて使うと、口当たり・のど越しよくなります。
夏もよし、冬もよし。
残った素麺も、わざわざ残した素麺も、こういう食べ方にしたら、全て食べきれますよ。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード