はぎれ de 茶筒を簡単カルトナージュ☆

はぎれ de 茶筒を簡単カルトナージュ☆
投稿日: 2014年8月20日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 4,322
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
2児の母です。 仕事をしながらお菓子教室に通って、あとは独学で勉強し...
和紙が貼ってある茶筒ですが、使っているうちにどんどん和紙がはがれてしまったり、汚れてしまったり。
そんな時は端切れを使って茶筒を簡単カルトナージュでリメイク☆

両面テープで簡単接着、生地を切って貼るだけなので思い立った時にすぐにできます。

好きな生地を使ってリメイク、またインテリアの雰囲気に合うような生地を使えば、テーブルに置いたり飾っておいてもかわいいです。

今回はリネンの生地を使用しています。
柔らかい風合いとナチュラルな感じがインテリアにも溶け込んでくれます。

材料 (茶筒 一つ分)

  • ふた用生地 丸 ふたより1cm弱大きめに :1枚
  • ふた用側面生地 :1枚
  • 下の側面生地 :1枚
  • レース 茶筒の周囲に合わせて :1本
  • 両面テープ
  • ボンド

簡単カルトナージュについて

簡単カルトナージュについて

以前、Como誌面の方で紹介していただいた(写真右上の「ドット×花柄」の)缶のカルトナージュと同じ方法で行っています。

また、暮らしニスタサイトさんの方からもご紹介いただいているのでそちらでも作り方が掲載されていますが、
今回は改めて茶筒バージョンで作り方を載せたいと思います。

材料

材料

端切れはあらかじめ茶筒の大きさに合わせてカットしておきます。
ふたの上部の丸い部分は茶筒の大きさより1cm弱大きめにカット。
お好みのレース、
接着用の両面テープを用意。
レースの接着は布用ボンド、もしくは木工ボンドでも。

1

1

まずはふたから。
ふたの上部に両面テープを少し周りをはみ出るぐらいに敷き詰めるように貼ります。

2

2

ふたのかたちに合わせてはさみできれいにカット。
ふたの側面にも両面テープを貼り、
その後、両面テープの上をはがしていきます。

3

3

余分がきれいに外側に出る場所に合わせて、生地を貼ります。
余分の部分を側面に沿うようにちょっと引っ張り気味に貼るときれいに貼れます。

4

4

ふたの側面に生地を貼り、
さらに下の側面にも両面テープを貼って、テープの上部分をはがしたら、側面用に用意した生地を貼っていきます。

5

5

もし飾りをつけたい場合などはレースもかわいいです。
レースは写真のような布用のボンド、もしくは普通の木工用ボンドを薄くレーステープに塗って、ぐるりと接着。

ボディ側面につけてもかわいいですが、今回はふたの下の部分に貼りました。

ボンドが乾いたら完成です。


SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集