フライパン選び★ずぼらな私にピッタリのニトリのチタンコート フライパン
ずっと26cmのフライパンが欲しくて、ついに・・・・(笑)
我が家のフライパンは32cmと28cm・・・( ̄▽ ̄;)
家族が多いので大き目のフライパンは必需品ではあるんだけど、
少ない炒め物の時には小さいのが便利・・・・
しかも同時に調理するとフライパン同士が当たってしまうのが不便で
もう1つ買おうと思ってました?
夜中の通販番組を見てて、「フレーバーストーン」って
焦げ付かないって言ってるしいいなぁ~と思ってたんだけど、
口コミを見て調べていくうちに私には合ってないってことが判明(笑)
中火調理で時間がかかるのにイラっときて、
強火にして焦げ付かせてしまったって人が多いらしくって・・・^^
これは向いてないかも・・・とフライパン選びやフライパンの扱いを
調べてくうちに、フライパンの特徴を見極めた上で、
ライフスタイルで選ばきゃなって結論に・・・・・?
ポイント1
フライパンのコーティングの「持ち」と「コスト」、
そして手が掛からないことは絶対条件(笑)
フライパンの素材の特徴は
①フッ素樹脂コーティング(テフロン加工)→調理に油が不要で、汚れも落ちやすい。
ただ加工が取れてきたら焦げ付きがひどい。
②マーブル(鉱物系)コート・セラミック→焦げ付きにくく、耐久性あり。
ただ案外熱に弱くてキズも付きやすい。
③テンレス多層フライパン→熱しやすく冷めにくい。
値段が高いものが多い。
④鉄フライパン→強火、空焚きOKで傷に強い。
手入れを怠ると錆びる。油が馴染むまで焦げ付きやすい。
⑤ステンレス →丈夫で錆びにくい。
熱伝導が悪く、焦げ付きやすい。
ポイント2
ステンレス多層フライパンで安いものがあれば・・・って思ってたら、ニトリのチタンコート フライパンは、ステンレスとアルミニウムを何層にも重ねた金属板でつくったフライパンで、
ステンレスフライパンのデメリットである熱伝導の悪さを、熱伝導の良いアルミニウムを挟むことで解消してるとか~~
しかも26cmで1,843円とお手軽(笑)
ポイント3
内面は、ふっ素樹脂塗膜加工。外面は、セラミック塗膜加工。
チタンは鉄のような錆び方をしないため、焦げ付いても、金属たわしなどでゴシゴシ擦り取ってもOK?
ピラフもパラパラに仕上がるし、かなり満足(笑)
しっかりと擦り取ることによって、チタン表面に酸化被膜が形成され、削れたコーティングに代わって耐食性を発揮するそう・・・・。
ポイント4
取っ手も、木製っぽいフェノール樹脂で、ツルッツル、性能や使いやすさを重視するのは勿論、
見た目が素敵だと調理時間も楽しい~~?
ポイント5
光沢のあるステンレス3層底鍋★クラッシィ ガラス蓋付 片手鍋
2018年1月30日
真っ白なホーローの鍋が大好きです(⋈◍>◡<◍)。✧?
いつもは、見た目重視・・・揃えたいって気持ちで
白いホーロー鍋を選んできたけど、色移りもちょっと気になってました?
『ティファール』や『ビタクラフト』海外ブランドも含めて、色々見比べて、
クラッシィ 3層底 ガラス蓋付 片手鍋の18cmを購入してみました?
ヤカンもホーローだったんだけど、やっぱり衝撃には弱くって
ちょっと気を使わなきゃってこともあるので、片手鍋は
使用頻度も高いので、ステンレスもいいかなぁ~と思ってて
色々考えてる時に出会ったのがクラッシー( *´艸`)
ガス火はもちろん、200VのIHクッキングヒーターもOKの
オール熱源に対応しつつ、内面はふっ素加工で手入れが簡単。
2018年1月30日
https://kurashinista.jp/articles/detail/31017
インテリアとしての存在感も抜群★ニトリ ミニ超音波加湿器
2017年12月4日
久々に友達とランチ&ニトリモールへ行ってきました?
欲しい物も色々あるんだけど、一番の目的は加湿器?
加湿器の機能が付いてる空気清浄機を使ってたんだけど、
今年は早くからガスファンヒーターを使い始めて、部屋の空気もかなり乾燥。
私も三女・四女も喉の調子も悪かったので、持ち運べる小さ目の加湿器が
欲しいなぁ~~と思ってました( *´艸`)
ふと目に入ったのがナチュラルテイストなミニ超音波加湿器~~?
さっそく、キッチンカウンターの上に設置。
シュワシュワと加湿器の蒸気が上がっている様子は、清々し~~いし
何だかホッツとする光景?
インフルエンザやカゼは、乾燥しているとウイルスが活発になるから
加湿は大事・・・・ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★
2017年12月4日
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます