意外と困る?!水筒の収納☆

意外と困る?!水筒の収納☆
投稿日: 2018年2月7日 更新日: 2018年2月7日
閲覧数: 14,739
30 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
香川県在住 メンタルオーガナイザー 夫と小学生男児との、3人家族です...
水筒って結構場所を取るし、奥まで乾くのには時間がかかりますよね。
我が家では、冬でもほぼ毎日水筒を使うので、
乾かしながら収納もできる方法を、考えてみました。

材料

  • ファイルケース(幅が大きめの方が◎) :1つ
  • 小さめのケース :1つ
  • キッチンペーパー :適量

ボックスの中で乾かすことを前提に・・・。

ボックスの中で乾かすことを前提に・・・。

まず、家に余っているファイルボックスなどを1つ用意します。
(入れる水筒の数にもよりますが、幅が15センチ程の、広めの物の方が入れやすいかと思います。)

そのボックスの底に、キッチンペーパーを何枚か重ねて敷きます。
(多少水筒の底に水分が残っていても、そこに伏せて乾かすことを前提として、収納を作ります。)

水筒の蓋は、分けて収納する。

水筒の蓋は、分けて収納する。

その横にもう一つ、水筒の蓋など付属品を入れるためのケースを用意します。
(我が家は最近使わなくなってきた、サンドイッチ用の弁当箱が大きさ的にぴったり!)

水筒は伏せて置くため、蓋などは別にしてまとめておいた方がいいかと思います。

我が家では、水筒と一緒にミキサーも収納。
使った時は、ミキサーの本体は外に出したまま、
カップだけ洗って水筒と同じ所に伏せておきます。

全体的に、引いて見るとこんな感じ。

全体的に、引いて見るとこんな感じ。

炊飯器の台を奥にしまえば、こんな感じになります。
ファイルボックスを長方形の物にすれば、もっと水筒が隠れてスッキリと見えるかと思います。

水筒を洗って、水切りカゴである程度乾かしたら、食器を食器棚に戻すついでに、水筒もこちらのファイルボックスに。
一晩逆さに立てておけば、翌朝には奥まで乾いてスッキリ!
またお茶などを入れて、持っていきます。

コツ・ポイント

この収納方法にしてから、狭いキッチンでも(水筒、ジャマだな〜)と思うことがなくなりました☆

時々、中に敷いているキッチンペーパーを取り替えたり、ファイルボックスもサッと拭けばキレイになるので衛生的です。

どなたかの参考になれば、嬉しいです♡


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード