お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

思い立ったらすぐできる!半端野菜と卵のサンラータン風スープ

  • ブログで紹介
midori
midoriさん
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター。7歳の娘の育児をしな...もっと見る
思い立ったらすぐできる!半端野菜と卵のサンラータン風スープ

野菜が高騰している今日この頃、もやしをメインに、冷蔵庫に中途半端に残っている野菜を無駄なく食べられるスープです。特別な具材や調味料がなくても、思い立ったらすぐに作れる手軽さも嬉しいポイントです。酸味と辛みがあとひく美味しさで、水溶き片栗粉でとろみを付けるので、食べ終わった後は身体もポカポカです。是非お試しください♡

材料 (2人分)

  • もやし:1/2袋
  • ニンジン:1/4本
  • 玉ねぎ:1/4個
  • えのきたけ:1/4袋
  • ほうれん草:2株
  • 水(A):500㎖
  • 鶏がらスープの素(顆粒)(A):大さじ1
  • 酢(B):大さじ2
  • 醤油(B):大さじ2
  • 酒(B):大さじ1
  • :1個
  • 水溶き片栗粉:適量
  • ラー油:適量
  • ブラックペッパー:適宜

作り方

火の通りの早い野菜がおすすめ。

もやしはさっと水洗いして水気を切っておきます。
ニンジンは細切り、玉ねぎは薄切り、えのきたけは根元を落として長さを半分に切ります。
ほうれん草はよく水洗いして、5センチ程度の長さにざく切りにします。(野菜はご家庭の半端野菜でOKですが、短時間で仕上げるため、火の通りの早い野菜がおすすめです。)
卵は器に割り入れてほぐしておきます。
水溶き片栗粉は水:片栗粉を1:2の割合で用意しておきます。

野菜を煮ます。

野菜を煮ます。

鍋にニンジン、玉ねぎ、えのきたけ、(A)を入れて火に掛けます。

もやしは最後に加えて食感を活かします。

もやしは最後に加えて食感を活かします。

野菜が柔らかく煮えたら、ほうれん草、もやしを加え、(B)を加えます。

仕上げは手早く!

仕上げは手早く!

水溶き片栗粉で好みのとろみを付け、溶き卵を流し入れます。かき混ぜずに、火力に任せたほうが卵がふんわりと仕上がります。
器に盛り付けてラー油を数滴たらし、お好みでブラックペッパーをふって完成です。

コツ・ポイント

もやしの食感を活かすために、後半は手早く仕上げてください。慌てないように、最初に溶き卵と水溶き片栗粉を用意しておくと◎ラー油の量はお好みで調整してください。

midori
midoriさん
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター。7歳の娘の育児をしながら、企業のレシピ開発やフードスタイリング、コラム執筆の仕事などをしています。子どもの健全な味覚を育てたいという思いから、幼児食イン...
  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

711796

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

111472

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

64848

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

ともこ姉さんさん

54652

インテリアの業界に永年お世話になっています。料理...

5

KMママさん

52708

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1243560

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

459186

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

327219

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

322081

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

198935

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

なが みちさん

3678067

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

3921576

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

roseleafさん

8316666

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ひこまるさん

10600228

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

RIRICOCOさん

4260247

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2018/01/14/e07e7ad9cbd4f63e18a5d08b43651001.jpg
思い立ったらすぐできる!半端野菜と卵のサンラータン風スープ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

思い立ったらすぐできる!半端野菜と卵のサンラータン風スープ
2018年01月15日

野菜が高騰している今日この頃、もやしをメインに、冷蔵庫に中途半端に残っている野菜を無駄なく食べられるスープで...
midoriさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

思い立ったらすぐできる!半端野菜と卵のサンラータン風スープ
2018年01月15日

野菜が高騰している今日この頃、もやしをメインに、冷蔵庫に中途半端に残っている野菜を無駄なく食べられるスープで...
midoriさん