お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

家にある障子戸を使って窓枠を。

家にある障子戸を使って窓枠を。
投稿日: 2018年1月11日 更新日: 2018年1月11日
閲覧数: 1,447
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100均の商品や家にあるものを使ってお金をかけない"ものつくり"と"イン...
元々は和室で使用していた障子戸をキッチンカウンターの窓枠にしてみました。0円で実現した窓枠です。

材料

  • セリアのステイン :メープル
  • 障子戸 :135cmサイズ
  • 垂木 :窓枠サイズ
  • 手鋸 :もしくはジグソーなど
  • ちから :手鋸の場合

以前のキッチンカウンターの様子。

以前のキッチンカウンターの様子。

元々はすのこ棚をキッチンカウンターに設置してました。

すのこ棚の裏側はこんな感じでした。

すのこ棚の裏側はこんな感じでした。

扉の開閉が面倒なのと物を入れるだけの棚だけで必要性が無いため、棚を撤去しました。

障子戸をカット。

障子戸をカット。

キッチンカウンターのサイズに合わせてカットします。ジグソーもしくは丸ノコがあればその方が良いですが、アナログ方式で手鋸でカット。結構枠が硬いのでかなり力を要します。

仮置き

仮置き

ピッタリハマりました。

家にある端材、垂木を窓枠サイズにカット。

家にある端材、垂木を窓枠サイズにカット。

カットした障子戸の端の強度を高めるために垂木を使います。

垂木に色を入れます。

垂木に色を入れます。

使用したのはセリアのステイン(メープル)です。

カットした障子戸に垂木をつけます。

カットした障子戸に垂木をつけます。

出来上がった窓枠をキッチンカウンターに付けたら完成です。

出来上がった窓枠をキッチンカウンターに付けたら完成です。

コツ・ポイント

窓枠を付けるのに材料を買うのも(お金が掛かる)、寸法を測るのも面倒!作る気力も技術もない。そんな時にピン!と思いついたのが障子戸を使うことでした。カットは大変ですが(手鋸)、シンプルな窓枠が出来ちゃいます。


SNSでシェア
詳しく見る