衛生的で楽するために★ ダイソーのペットボトル洗いロング
ペットボトル洗いがダメになったので買い直しー゜+.゜★✨
普段 お茶は、ステンレスボトルで持って行ってる子供たち。
冬休みに入り、次から次にグラスを出し、シンクへ・・・
そうするとシンクにグラスが溜まって、面倒?
年末年始は、ジュースは紙コップ、お茶はペットボトルを
使って貰えば、手間は掛からないし、捨てれるので楽・・・・(笑)
まさに楽するために使ってるのがペットボトル洗いなんです?
今回買ったのは、ダイソーの変わったカタチのペットボトル洗いロング?
100均にはペットボトル用のブラシは色々あるけど、汚れ落ちは最強(笑)
猫ちゃんの足のような形で、飲み口が狭いペットボトルも楽々だし、
底の端っこまで、簡単に届いて、スッキリ洗える優れものです?
ポイント1
アクリル繊維が汚れをかき取るので、洗剤を使わず水だけでも、茶渋などの汚れが落ちるし、この長さがポイント?
ポイント2
柄の部分が長いので2Lの大きなペットボトルでもしっかり底までブラシが届くんですヽ(*’-^*)。
ペットボトルの底まで入れると、底のカーブにピッタリ。
洗い残しなく、隅々まで綺麗に洗えるし、よくある底の部分に針金などが出てくることもないので、ステンレスボトルもキズを付けることがなく、スッキリ洗えます?
ポイント3
主婦は年末は特に忙しいし、お正月は楽したい。
・・・って訳で、麦茶も思いっきり作り置きして冷蔵庫へ入れて置く予定です(笑)
ポイント4
トイレットペーパー収納にリメイク★水洗いOKで綺麗に保つ
2017年12月19日
トイレットペーパーのストックは四女には届きません?
ロールホルダーに2つセット出来るのでいいか・・・と思ってたんだけど
たまに1つ無くなった時に付け忘れたりで、トイレから呼ばれることも(笑)
あまり足元には置きたくないって思ってたんだけど、10年くらい前に買った
ポリエチレンの収納ケースがあったので水洗いしてリメイクすることに?
そのままでも良かったんだけど、何とも言えない色( ̄▽ ̄;)
しかも倉庫でゴチャゴチャしたものを入れてたので
編み目にホコリも汚れも付いてました(笑)
ダイソーにも同じような商品がありますね^^
ポリエチレンって洗っても錆びないし、しみ込まないし、便利(笑)
2017年12月19日
ダイソーの靴ブラシで、手っ取り早い玄関の大掃除
2017年12月24日
大掃除も終盤ですね~~?
今日は朝から玄関の大掃除をしていました?
簡単に手っ取り早く掃除したいと、楽することばかり考えてます(笑)
普段、玄関の掃除はほうきで砂やホコリを掃くんだけど
タタキはタイルで、柄の部分に砂が入って綺麗に取れません?
定期的に行うのが水洗い?
洗濯洗剤を薄めて、デッキブラシで擦るのが定番。
今回は、靴ブラシがヘタって来てたので、靴ブラシを使ってゴシゴシ。
柄が短い分、力も入るし、いつもより早く簡単にピカピカに~~?
2017年12月24日
新聞紙や牛乳パックが大活躍★ピカピカ掃除
2017年12月28日
ピカピカにしておきたい窓やシンクの水栓レバー゜+.゜★✨
年末ギリギリまで放置しがちなのが窓掃除・・・そして、1日で汚れる水栓レバー。
リビングの鏡もピカピカであって欲しいところ?
洗剤を窓ガラスにスプレーして、スクイージーで拭き取ったり、
雑巾で頑張って拭いても、筋が残ったり・・・と手間のかかる場所だけど
一番、楽に落ちて、汚れが付きにくくなるのが新聞紙(笑)
おばあちゃんの知恵袋的な原始的な方法だけど、簡単で楽(笑)
新聞に使われてるインクは、ツヤ出しの効果だけじゃなく、
曇りを防止したり、汚れが付きにくくなる効果もあるので、
次の掃除までも長く綺麗が保てるのがいいところ?
2017年12月28日
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます