これが、コケです。
夏になると、草も生えます。
外仕事が嫌いなので(夏は暑いし冬は寒いし。笑)
この労力を軽くしよう作戦です!!
じゃりんことナチュラルロック。
じゃりんこに水を入れて、混ぜ混ぜ。
練るというより、水分を含ませる感じ。パラパラです。
ナチュラルロックは、水に浸しておきます。
固まっている砂利を取り除きます。
軽くセメント状になっているので、たたき割る感じです。
これが大変!
腕がバカになった!
その労力を写してないとは!がっくし。。
頑張ったところをアピールできず、残念ではありますが、
取り除いて綺麗にしたところをご覧ください。
上の写真と違いがわからないか~???(笑)
水分を含ませた固まる砂利を、全体に敷き詰めました。
砂利の上に、ナチュラルロックをぎゅーっとねじ込みます。
置くと言うより、突っこむ感じ。
石を濡らしたのは、少しでも砂利にくっつくように。。南無南無
細いので、二列になりがちの石の配置。
微妙に石の向きを変えたり、大きいのと小さいのを組み合わせたり。
狭い場所で、わずかな工夫。。
石を敷くことで、
コケや草が生えても、取り除きやすいかなと思います。
計画通りにいけばいいな。
固まる砂利は、先に水を含ませるタイプと砂利を敷いた後に水をかけるタイプがあるようです。
使いやすいと思う方を選ぶといいですね。
固まる砂利は、草が生えにくくて、雨などが浸透し、素人に使いやすいです。
でも、長い期間、同じ条件は難しいようです。
雨風で目が詰まり、雨が溜まるようになります。
作業前に、利点と欠点をよく理解して使うといいと思います。
ナチュラルロックは、色が二種類あります。私は、オレンジを選びました。
商品名を変えると、いろんな形・色の石があります。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます